中嶋 英介/著 -- 東北大学出版会 -- 2019.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /156.0/5066/2019 7112324105 配架図 Digital BookShelf
2019/12/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86163-331-7
ISBN13桁 978-4-86163-331-7
タイトル 近世武士道論
タイトルカナ キンセイ ブシドウロン
タイトル関連情報 山鹿素行と大道寺友山の「武士」育成
タイトル関連情報読み ヤマガ ソコウ ト ダイドウジ ユウザン ノ ブシ イクセイ
著者名 中嶋 英介 /著
著者名典拠番号

110006790860000

出版地 仙台
出版者 東北大学出版会
出版者カナ トウホク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.11
ページ数 6, 266p
大きさ 21cm
価格 ¥5700
内容紹介 山鹿素行と大道寺友山による近世武士道論の再考察を通して、彼らが各武士層に向けた教訓を提示することで、近世前・中期の士道論を総合的に捉え、かつ彼らの武士道論が当時の大名に受け入れられた一背景を明らかにする。
個人件名 山鹿, 素行,(1622-1685)(00272531)(ndlsh),大道寺, 重祐,(1639-1730)(00269316)(ndlsh)
個人件名カナ ヤマガ, ソコウ,(1622-1685)(00272531),ダイドウジ, シゲスケ,(1639-1730)(00269316)
個人件名 山鹿 素行,大道寺 友山
個人件名カナ ヤマガ ソコウ,ダイドウジ ユウザン
個人件名典拠番号 110001024470000 , 110000564790000
一般件名 武士道-歴史-江戸初期-001336293-ndlsh
一般件名カナ ブシドウ-レキシ-エド ショキ-001336293
一般件名 武士道
一般件名カナ ブシドウ
一般件名典拠番号

511345600000000

分類:都立NDC10版 156
資料情報1 『近世武士道論 山鹿素行と大道寺友山の「武士」育成』 中嶋 英介/著  東北大学出版会 2019.11(所蔵館:中央  請求記号:/156.0/5066/2019  資料コード:7112324105)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153455542

目次 閉じる

第一部 山鹿素行
  第一章 武教への道-山鹿素行の修養論
  第二章 山鹿素行の職分論再考
  第三章 山鹿素行の旧臣観
  第四章 山鹿素行の教化論-『武教小学』・『山鹿語類』の差異を中心に
  第五章 山鹿素行の「民兵」育成論-「農」から「士」へ
第二部 大道寺友山
  問題の所在
  大道寺友山の生涯
  第一章 大道寺友山『武道初心集』考
  第二章 高田法古謄写本『武道初心集』再考
  第三章 大道寺友山の士道論