カルキディウス/[著] -- 京都大学学術出版会 -- 2019.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /131.3/5066/2019 7112349650 配架図 Digital BookShelf
2019/12/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0224-5
ISBN13桁 978-4-8140-0224-5
タイトル プラトン『ティマイオス』註解
タイトルカナ プラトン ティマイオス チュウカイ
著者名 カルキディウス /[著], 土屋 睦廣 /訳
著者名典拠番号

120003007300000 , 110004482820000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2019.11
ページ数 478, 12p
大きさ 20cm
シリーズ名 西洋古典叢書
シリーズ名のルビ等 セイヨウ コテン ソウショ
シリーズ番号 L031
シリーズ番号読み L-31
シリーズの編者等 内山 勝利/編集委員,大戸 千之/編集委員,中務 哲郎/編集委員,南川 高志/編集委員,中畑 正志/編集委員,高橋 宏幸/編集委員,マルティン・チエシュコ/編集委員
シリーズの編者等の典拠番号

110001751610000 , 110001922130000 , 110000714940000 , 110002528320000 , 110001900750000 , 110002181850000 , 120002469440000

原タイトル注記 原タイトル:Timaeus a Calcidio translatus commentarioque instructus 原著第2版の翻訳
価格 ¥4500
内容紹介 中世において、西欧で直接に読めるほぼ唯一のプラトン作品だった「ティマイオス」のラテン語訳。そのラテン語訳者が自らの翻訳に5倍余りの分量で註解を付した、異教哲学とキリスト教思想を仲介した書。
書誌・年譜・年表 文献:p473~478
個人件名 Plato(00452937)(ndlsh)
個人件名カナ プラトン
個人件名原綴 Platōn
個人件名典拠番号 120000234200000
一般件名 ティマイオス
一般件名カナ ティマイオス
一般件名典拠番号

530033700000000

分類:都立NDC10版 131.3
資料情報1 『プラトン『ティマイオス』註解』(西洋古典叢書 L031) カルキディウス/[著], 土屋 睦廣/訳  京都大学学術出版会 2019.11(所蔵館:中央  請求記号:/131.3/5066/2019  資料コード:7112349650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153458851

目次 閉じる

書簡
第一部
  序論
  第一章 宇宙の生成について
  第二章 魂の誕生について
  第三章 調和あるいはハルモニアについて
  第四章 数について
  第五章 恒星と惑星について
  第六章 天について
第二部
  第七章 生き物の四つの種族について
  第八章 人類の誕生について
  第九章 人間の多くは賢いが、賢くない人もいる理由
  第十章 視覚について
  第十一章 映像について
  第十二章 視覚の賛美
  第十三章 質料について