中丸 貴史/著 -- 和泉書院 -- 2019.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.38/5063/2019 7112349866 配架図 Digital BookShelf
2019/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0937-2
ISBN13桁 978-4-7576-0937-2
タイトル 『後二条師通記』論
タイトルカナ ゴニジョウ モロミチキ ロン
タイトル関連情報 平安朝<古記録>というテクスト
タイトル関連情報読み ヘイアンチョウ コキロク ト イウ テクスト
著者名 中丸 貴史 /著
著者名典拠番号

110004410490000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2019.11
ページ数 11, 356p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究叢書
シリーズ名のルビ等 ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 516
シリーズ番号読み 516
価格 ¥8500
内容紹介 「後二条師通記」を中心に古記録を、テクスト生成、東アジア古典世界における日本漢文、論理の三側面から論考。漢文で書かれた日次の「記録」の論理と構造を明らかにし、記主師通の言説に迫り、古記録研究の新たな視座を示す。
個人件名 藤原, 師通,(1062-1099)(001293212)(ndlsh)
個人件名カナ フジワラ, モロミチ,(1062-1099)(001293212)
個人件名 藤原 師通
個人件名カナ フジワラ モロミチ
個人件名典拠番号 110007611300000
一般件名 後二条師通記-001337185-ndlsh
一般件名カナ ゴニジョウ モロミチキ-001337185
一般件名 後二条師通記
一般件名カナ ゴニジョウ モロミチキ
一般件名典拠番号

530567800000000

分類:都立NDC10版 210.38
資料情報1 『『後二条師通記』論 平安朝<古記録>というテクスト』(研究叢書 516) 中丸 貴史/著  和泉書院 2019.11(所蔵館:中央  請求記号:/210.38/5063/2019  資料コード:7112349866)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153458877

目次 閉じる

第Ⅰ部 『後二条師通記』生成論
  第一章 現在
  第二章 二つの本文
  第三章 開かれたテクスト
  第四章 再び二つの本文
  第五章 病と揺らぐテクスト
  第六章 受容と現存
第Ⅱ部 東アジア古典世界のなかの『後二条師通記』
  第一章 師通の学習記録
  第二章 日記叙述と漢籍
  第三章 師通の白詩受容
  第四章 寛治五年「曲水宴」関連記事における唱和記録
  第五章 師通の漢籍<知>と匡房・通俊
  附章 漢籍引用・抜書一覧
  附表 漢籍関連記事一覧
第Ⅲ部 <古記録>の論理
  第一章 私日記の発生と展開
  第二章 記憶と記録
  第三章 語りと筆録