検索条件

ハイライト

マーク・グラノヴェター/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.0/5676/2019 7112387526 配架図 Digital BookShelf
2019/12/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08738-9
ISBN13桁 978-4-623-08738-9
タイトル 社会と経済
タイトルカナ シャカイ ト ケイザイ
タイトル関連情報 枠組みと原則
タイトル関連情報読み ワクグミ ト ゲンソク
著者名 マーク・グラノヴェター /著, 渡辺 深 /訳
著者名典拠番号

120001949180000 , 110003093570000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2019.12
ページ数 10, 303, 8p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Society and economy
価格 ¥3500
内容紹介 経済は社会から分離しているのではなく、宗教、科学、政治、道徳などと同じように社会に埋め込まれている-。カール・ポランニーの埋め込み概念を経済社会学に適用し、行為、規範、信頼、権力、制度の関係を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p257~287
一般件名 経済社会学-00565461-ndlsh
一般件名カナ ケイザイシャカイガク-00565461
一般件名 経済社会学
一般件名カナ ケイザイ シャカイガク
一般件名典拠番号

510697700000000

分類:都立NDC10版 331
資料情報1 『社会と経済 枠組みと原則』 マーク・グラノヴェター/著, 渡辺 深/訳  ミネルヴァ書房 2019.12(所蔵館:中央  請求記号:/331.0/5676/2019  資料コード:7112387526)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153463687

目次 閉じる

第1章 経済社会学における説明の問題
  1 本書の研究範囲
  2 「人間性」、帰無仮説、そして分析のレベル
  3 機能主義、文化主義、そして歴史
  4 人間行為の過小および過剰社会化された観念
  5 ソーシャルネットワークと「埋め込み」
  6 個人の動機に関する用語
第2章 経済行為に対する精神的構成物のインパクト
  1 序論
  2 経済的規範とは何か、そしてそれらはなぜ経済行為に影響を与えるのか
  3 規範の起源、内容、そして効率性
  4 どのようにして規範が重要であることを知るのか
  5 文化と制度の研究の序文
第3章 経済における信頼
  1 序論
  2 信頼の源泉
  3 さらなる信頼の定義とその概念の範囲条件
  4 対人的レベルからマクロレベルへの信頼の集合化
  5 信頼、規範、そして権力
第4章 経済における権力
  1 序論
  2 権力と社会構造
  3 仲介
  4 経済的権力に関するマクロレベルの視点
第5章 経済と社会制度
  1 制度と「論理」
  2 中範囲の制度
  3 制度、論理、そして地域文化と国の文化
  4 制度の盛衰に関する事例研究
第6章 個人の行為と社会制度の相互作用
  1 制度的交差と選択的スキーマ
  2 論理の転移および制度の境界を横断する資源の転移
  3 実用主義的行為者のための資源としての多数の制度枠組み
  4 制度的な選択肢が混乱、戦争、そして革命からどのように出現するのかに関する比較歴史的な事例研究
  5 経済行為、ネットワーク、そして制度における信頼、規範、権力の動態