蔡 薫【ジェイ】/著 -- 日中言語文化出版社 -- 2019.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /815.1/5122/2019 7112486604 配架図 Digital BookShelf
2020/01/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-905013-55-6
ISBN13桁 978-4-905013-55-6
タイトル 現代日本語文の程度修飾と数量修飾の体系
タイトルカナ ゲンダイ ニホンゴブン ノ テイド シュウショク ト スウリョウ シュウショク ノ タイケイ
著者名 蔡 薫【ジェイ】 /著
著者名典拠番号

110006449420000

出版地 大阪
出版者 日中言語文化出版社
出版者カナ ニッチュウ ゲンゴ ブンカ シュッパンシャ
出版年 2019.9
ページ数 9, 291p
大きさ 21cm
シリーズ名 人文科学の一流的研究を目指す博士論文叢書
シリーズ名のルビ等 ジンブン カガク ノ イチリュウテキ ケンキュウ オ メザス ハクシ ロンブン ソウショ
シリーズ番号 5
シリーズ番号読み 5
価格 ¥2000
内容紹介 現代日本語における程度修飾と数量修飾の関係性を単文と複文の両方から包括的に記述した一冊。程度修飾・数量修飾の運用原理を検討し、それらがどのように関係し合うかを突き止め、体系を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p282~289
一般件名 日本語-文法-ndlsh-00568378
一般件名カナ ニホンゴ-ブンポウ-00568378
一般件名 日本語-構文論
一般件名カナ ニホンゴ-コウブンロン
一般件名典拠番号

510395110280000

分類:都立NDC10版 815.1
資料情報1 『現代日本語文の程度修飾と数量修飾の体系』(人文科学の一流的研究を目指す博士論文叢書 5) 蔡 薫【ジェイ】/著  日中言語文化出版社 2019.9(所蔵館:中央  請求記号:/815.1/5122/2019  資料コード:7112486604)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153467025

目次 閉じる

序章
  1.さまざまな程度修飾
  2.程度と数量の連続性
  3.スケール構造について
  4.副詞による修飾と副詞節による修飾
  5.本書の目的と方法
  6.本書の構成
<第一部 単文における程度修飾と数量修飾の体系>
第一章 単文における程度修飾・数量修飾について
  1.はじめに
  2.単文を対象とした先行研究
  3.程度修飾の副詞と数量修飾の副詞の分類
  4.程度副詞と述語との共起関係
  5.まとめ
第二章 単文における程度修飾
  1.はじめに
  2.状態事象における程度修飾
  3.変化事象における程度修飾
  4.周辺的なもの
  5.まとめ
第三章 単文における数量修飾
  1.はじめに
  2.動作事象における数量修飾
  3.変化事象における数量修飾
  4.数量修飾に関連する課題
  5.まとめ
第四章 単文における程度修飾・数量修飾の体系と移行
  1.はじめに
  2.スケール構造からみた程度修飾と数量修飾
  3.程度から量・数への移行
  4.量・数から程度への移行
  5.程度修飾にみられる量程度副詞と純粋程度副詞の相違
  6.数量修飾にみられる数量詞・量副詞・量程度副詞の相違
  7.まとめ
<第二部 複文における程度修飾と数量修飾の体系>
第五章 複文における程度修飾・数量修飾について
  1.はじめに
  2.複文を対象とした先行研究の概観
  3.スケール構造の応用と課題
  4.まとめ
第六章 「ほど」「くらい」による程度修飾と数量修飾
  1.はじめに
  2.「ほど」「くらい」による程度修飾
  3.「ほど」「くらい」による数量修飾
  4.ホド節・クライ節の副詞との相違
  5.様態修飾への拡張
  6.まとめ
第七章 「分」「だけ」「ばかり」による程度修飾と数量修飾
  1.はじめに
  2.「分」「だけ」による数量修飾
  3.「分」「だけ」による程度修飾
  4.変化事象の二面性と程度修飾・数量修飾
  5.ブン節・ダケ節と副詞の相違
  6.因果関係用法への拡張
  7.「ばかり」の特異性と位置づけ
  8.まとめ
第八章 複文における程度修飾・数量修飾の体系と移行
  1.はじめに
  2.複文における「程度と量・数」の体系
  3.程度修飾から数量修飾への移行:「ほど」「くらい」
  4.数量修飾から程度修飾への移行:「分」「だけ」
  5.まとめ
<第三部 現代日本語文における程度修飾と数量修飾の体系>
第九章 現代日本語文における程度修飾と数量修飾の体系-単文および複文の関係付け-
  1.はじめに
  2.程度修飾における単文と複文の対照関係
  3.数量修飾における単文と複文の対照関係
  4.まとめ
第十章 程度修飾・数量修飾の境目と「比較」の働き
  1.はじめに
  2.比較の働き
  3.「比較」の位置づけ
  4.比較基準について
  5.まとめ
第十一章 「ほど」「分」「だけ」にみられる比例のあり方
  1.はじめに
  2.ホド節における比例
  3.ブン節における比例
  4.ダケ節による比例の位置づけ
  5.まとめ
<第四部 関連する課題>
第十二章 程度数量の従属接続詞にみられる因果関係用法について
  1.はじめに
  2.先行研究
  3.考察対象
  4.グループ2について
  5.グループ3について
  6.グループ2とグループ3の共通点と認知プロセス
  7.まとめ
第十三章 擬似連体修飾節のル形・タ形と従属接続詞の用法の関係-「分」を例に-
  1.はじめに
  2.意味用法の考察
  3.擬似連体修飾節の述語のル形・タ形と意味用法との関係
  4.まとめ
終章 結論と展望
  1.本書のまとめ
  2.今後の課題と展望