伊藤 純郎/監修 -- 高橋書店 -- 2019.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /281/5082/2019 7112439794 Digital BookShelf
2020/02/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-471-10382-8
ISBN13桁 978-4-471-10382-8
タイトル 日本を変えた地味スゴ歴史人物伝
タイトルカナ ニホン オ カエタ ジミスゴ レキシ ジンブツデン
著者名 伊藤 純郎 /監修
著者名典拠番号

110000099330000

出版地 東京
出版者 高橋書店
出版者カナ タカハシ ショテン
出版年 2019.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
内容紹介 あまり知られていないけれど、じつは日本を変えていた「地味スゴ歴史人物」25人の物語を収録。ほか、各時代がどんな時代だったかを解説し、そこで目立っていた人たちも紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p191
学習件名 伝記,日本史,日本史-古代,蘇我/馬子,太/安万呂,稗田/阿礼,坂上/田村麻呂,持統天皇,菅原/道真,藤原道綱母,藤原/定家,日本史-中世,武士,後白河法皇,親鸞,仏教,足利/義政,応仁の乱,細川/勝元,北条/早雲,武将,明智/光秀,江戸時代,山田/長政,徳川/綱吉,田沼/意次,松平/定信,水野/忠邦,蔦屋/重三郎,東洲斎/写楽,前野/良沢,間宮/林蔵,江川/太郎左衛門,井伊/直弼,幕末期,明治時代,岩倉/具視,陸奥/宗光,津田/梅子,渋沢/栄一,中江/兆民,正岡/子規,田中/正造,北里/柴三郎,楠本/いね,大正時代,昭和時代,市川/房枝,池田/勇人,柳田/国男,南方/熊楠,柳/宗悦,松下/幸之助,豊田/佐吉
学習件名カナ デンキ,ニホンシ,ニホンシ-コダイ,ソガノ,ウマコ,オオノ,ヤスマロ,ヒエダノ,アレ,サカノウエノ,タムラマロ,ジトウ/テンノウ,スガワラノ,ミチザネ,フジワラノ/ミチツナ/ノ/ハハ,フジワラノ,サダイエ,ニホンシ-チュウセイ,ブシ,ゴシラカワ/ホウオウ,シンラン,ブッキョウ,アシカガ,ヨシマサ,オウニン/ノ/ラン,ホソカワ,カツモト,ホウジョウ,ソウウン,ブショウ,アケチ,ミツヒデ,エド/ジダイ,ヤマダ,ナガマサ,トクガワ,ツナヨシ,タヌマ,オキツグ,マツダイラ,サダノブ,ミズノ,タダクニ,ツタヤ,ジュウザブロウ,トウシュウサイ,シャラク,マエノ,リョウタク,マミヤ,リンゾウ,エガワ,タロウザエモン,イイ,ナオスケ,バクマツキ,メイジ/ジダイ,イワクラ,トモミ,ムツ,ムネミツ,ツダ,ウメコ,シブサワ,エイイチ,ナカエ,チョウミン,マサオカ,シキ,タナカ,ショウゾウ,キタザト,シバサブロウ,クスモト,イネ,タイショウ/ジダイ,ショウワ/ジダイ,イチカワ,フサエ,イケダ,ハヤト,ヤナギタ,クニオ,ミナカタ,クマグス,ヤナギ,ムネヨシ,マツシタ,コウノスケ,トヨダ,サキチ
一般件名 伝記-日本
一般件名カナ デンキ-ニホン
一般件名典拠番号

511203820350000

分類:都立NDC10版 281
書評掲載紙 産経新聞  2020/02/02  2147 
資料情報1 『日本を変えた地味スゴ歴史人物伝』 伊藤 純郎/監修  高橋書店 2019.11(所蔵館:多摩  請求記号:/281/5082/2019  資料コード:7112439794)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153467276

目次 閉じる

はじめに
第一章 日本のはじまりの地味スゴ人物伝
  日本のはじまりってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 日本のはじまり編
  蘇我馬子
  太安万侶・稗田阿礼
  坂上田村麻呂
  特集1 天下をかけた女のヒストリー
  菅原道真
  特集2 爆発平安女子
  藤原定家
第二章 武士の時代の地味スゴ人物伝
  武士の時代ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 武士の時代編
  後白河天皇
  親鸞
  特集3 世の中を変えたやんちゃボウズたち
  足利義政
  特集4 地味だけどヤバかった戦争「応仁の乱」
  この時代で目立つ人たち 戦国時代編
  伊勢盛時
第三章 江戸時代の地味スゴ人物伝
  江戸時代ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 江戸時代編
  山田長政
  徳川綱吉
  田沼意次
  特集6 地味すぎる江戸の改革者
  蔦屋重三郎
  特集7 一味ちがいすぎる江戸時代の職人集団
  前野良沢
第四章 幕末・明治の地味スゴ人物伝
  幕末・明治ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 幕末・明治編
  特集8 幕末の地味スゴ人物
  特集9 明治の地味スゴ人物
  陸奥宗光
  津田梅子
  渋沢栄一
  中江兆民
  特集10 じつはスゴかった 知られざる改革者
第五章 大正・昭和の地味スゴ人物伝
  大正・昭和ってどんな時代?
  この時代で目立つ人たち 大正・昭和編
  市川房江
  池田勇人
  特集11 自分の道をつきつめた研究者たち
  松下幸之助
  まだいるぞ! 地味にやりおる人物(5)
平成の時代、そして令和がはじまる…
おうちのかたへ