江口 清/編著 -- 学芸出版社 -- 2019.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /525.5/5228/2019 7112409801 配架図 Digital BookShelf
2020/01/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7615-2724-2
ISBN13桁 978-4-7615-2724-2
タイトル 図説建築施工
タイトルカナ ズセツ ケンチク セコウ
著者名 江口 清 /編著, 稲垣 秀雄 /著, 宗 永芳 /著, 下村 修一 /著, 早川 光敬 /著, 石山 央樹 /著, 本橋 健司 /著, 輿石 直幸 /著, 芳村 惠司 /著, 宇野 朋子 /著, 平岩 陸 /著
著者名典拠番号

110004804630000 , 110000106750000 , 110004804760000 , 110004907250000 , 110005962530000 , 110007291210000 , 110004394920000 , 110004584390000 , 110007057460000 , 110005729190000 , 110005497790000

出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版者カナ ガクゲイ シュッパンシャ
出版年 2019.12
ページ数 191p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
内容紹介 施工管理の要点から各種工事、維持管理・改修・解体まで、工程順に施工の方法、工事の流れをまとめる。現場の様子や細部がわかるイラスト・写真を多数掲載し、現場管理のポイントを解説。一級建築士試験対応の演習問題付き。
書誌・年譜・年表 文献:p190
一般件名 建築施工法-00565612-ndlsh
一般件名カナ ケンチクセコウホウ-00565612
一般件名 建築施工法
一般件名カナ ケンチク セコウホウ
一般件名典拠番号

510718800000000

分類:都立NDC10版 525.5
資料情報1 『図説建築施工』 江口 清/編著, 稲垣 秀雄/著 , 宗 永芳/著 学芸出版社 2019.12(所蔵館:中央  請求記号:/525.5/5228/2019  資料コード:7112409801)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153468736

目次 閉じる

序章
1章 施工管理
  1・1 建設業の特徴
  1・2 建設事業とは
  1・3 建設工事と現場運営
  1・4 現場技術者の役割
  1・5 設計図と施工図の違い
  1・6 準拠図書(各種仕様書)
  1・7 主な検査と手続き
  1・8 現場技術者に求められる能力
2章 仮設工事
  2・1 仮設とは
  2・2 仮設の種類と概要
  2・3 工程ごとの仮設
  2・4 仮設計画と主な留意点
3章 土工事・地業工事・基礎工事
  3・1 基礎の種類と工事の流れ
  3・2 調査
  3・3 根切り山留め工事
  3・4 地盤改良
  3・5 杭工事
  3・6 地業工事・埋戻し盛土工事
4章 鉄筋コンクリート工事
  4・1 型枠工事
  4・2 鉄筋工事
  4・3 コンクリート工事
5章 鉄骨工事
  5・1 鉄骨工事のバリエーション
  5・2 鉄骨工事の流れ
  5・3 鉄骨の発注
  5・4 鉄骨製作
  5・5 柱脚の定着
  5・6 鉄骨建方
  5・7 工事現場接合
  5・8 鉄骨工事の仮設
  5・9 耐火被覆
6章 木造工事
  6・1 木造建築とは
  6・2 木材の性質
  6・3 木造軸組構法の各部工事
  6・4 木造建築の各種性能・施工手順
7章 内外装工事
  7・1 左官工事
  7・2 塗装工事・吹付け工事
  7・3 陶磁器質タイル張り工事
  7・4 内外装パネル工事
  7・5 張り石工事
  7・6 建具工事
  7・7 ガラス工事
  7・8 内装工事
8章 防水工事
  8・1 防水工事とは
  8・2 メンブレン防水
  8・3 アスファルト防水
  8・4 改質アスファルトシート防水
  8・5 合成高分子系シート防水
  8・6 塗膜防水
  8・7 シーリング防水
  8・8 シーリング防水の施工
9章 設備工事
  9・1 電気設備工事
  9・2 給排水衛生設備工事
  9・3 空気調和設備工事
10章 維持保全・改修工事
  10・1 維持保全とは
  10・2 維持保全の方法
  10・3 建物の劣化
  10・4 建物の調査・診断
  10・5 耐震改修工事
  10・6 各種改修工事
11章 解体工事
  11・1 解体工事の施工
  11・2 解体工事の工法
  11・3 廃棄物の処理