見田 宗介/著 -- 講談社 -- 2019.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.0/5441/2019 7112435230 配架図 Digital BookShelf
2020/01/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-518126-3
ISBN13桁 978-4-06-518126-3
タイトル 超高層のバベル
タイトルカナ チョウコウソウ ノ バベル
タイトル関連情報 見田宗介対話集
タイトル関連情報読み ミタ ムネスケ タイワシュウ
著者名 見田 宗介 /著
著者名典拠番号

110000948730000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2019.12
ページ数 308p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名のルビ等 コウダンシャ センショ メチエ
シリーズ番号 716
シリーズ番号読み 716
価格 ¥1900
内容紹介 日本を代表する社会学者、見田宗介の知性の根底には、かけがえのない他者たちとの「対話」があった。河合隼雄、大岡昇平、吉本隆明、石牟礼道子…。著者自身が精選した珠玉の11篇を収録した対話集。
一般件名 社会学-ndlsh-00571850
一般件名カナ シャカイガク-00571850
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
一般件名典拠番号

510406600000000

分類:都立NDC10版 361.04
書評掲載紙 朝日新聞  2020/02/29  2151 
資料情報1 『超高層のバベル 見田宗介対話集』(講談社選書メチエ 716) 見田 宗介/著  講談社 2019.12(所蔵館:中央  請求記号:/361.0/5441/2019  資料コード:7112435230)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153472800

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
超高層のバベル チョウコウソウ ノ バベル 河合 隼雄/述 カワイ ハヤオ 7-28
戦後日本を振り返る センゴ ニホン オ フリカエル 大岡 昇平/述 オオオカ ショウヘイ 29-39
根柢を問い続ける存在 コンテイ オ トイツズケル ソンザイ 吉本 隆明/述 ヨシモト タカアキ 41-67
前の世の眼。この生の海。 マエ ノ ヨ ノ メ コノ セイ ノ ウミ 石牟礼 道子/述 イシムレ ミチコ 69-81
現代社会の存立構造 ゲンダイ シャカイ ノ ソンリツ コウゾウ 廣松 渉/述 ヒロマツ ワタル 83-116
日常の中の熱狂とニヒル ニチジョウ ノ ナカ ノ ネッキョウ ト ニヒル 黒井 千次/述 クロイ センジ 117-147
母子関係と日本社会 ボシ カンケイ ト ニホン シャカイ 山田 太一/述 ヤマダ タイチ 149-179
若い世代の精神変容 ワカイ セダイ ノ セイシン ヘンヨウ 三浦 展/述 ミウラ アツシ 181-196
二一世紀世界の構図 ニジュウイッセイキ セカイ ノ コウズ 藤原 帰一/述 フジワラ キイチ 197-234
人間はどこへゆくのか ニンゲン ワ ドコ エ ユク ノカ 津島 佑子/述 ツシマ ユウコ 235-246
現代社会論/比較社会学を再照射する ゲンダイ シャカイロン ヒカク シャカイガク オ サイショウシャ スル 加藤 典洋/述 カトウ ノリヒロ 247-289