西郷 甲矢人/著 -- 筑摩書房 -- 2019.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /116.7/5033/2019 7112448612 配架図 Digital BookShelf
2020/01/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-01690-4
ISBN13桁 978-4-480-01690-4
タイトル <現実>とは何か
タイトルカナ ゲンジツ トワ ナニカ
タイトル関連情報 数学・哲学から始まる世界像の転換
タイトル関連情報読み スウガク テツガク カラ ハジマル セカイゾウ ノ テンカン
著者名 西郷 甲矢人 /著, 田口 茂 /著
著者名典拠番号

110007342130000 , 110002162150000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2019.12
ページ数 266p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名のルビ等 チクマ センショ
シリーズ番号 0182
シリーズ番号読み 182
価格 ¥1600
内容紹介 「現実」はどのようにして「現実」として捉えられるのか。「数学的活動の数学」である圏論と、「現われる」ことを追究する哲学=現象学。その両方に関わる根本原理を追究した画期的試論。
一般件名 数理哲学-00571744-ndlsh,カテゴリー (数学)-00565160-ndlsh,現象学-00562409-ndlsh
一般件名カナ スウリテツガク-00571744,カテゴリー (スウガク)-00565160,ゲンショウガク-00562409
一般件名 現象学 , カテゴリー(数学)
一般件名カナ ゲンショウガク,カテゴリー(スウガク)
一般件名典拠番号

510733000000000 , 510131200000000

分類:都立NDC10版 116.7
書評掲載紙 読売新聞  2020/12/27   
資料情報1 『<現実>とは何か 数学・哲学から始まる世界像の転換』(筑摩選書 0182) 西郷 甲矢人/著, 田口 茂/著  筑摩書房 2019.12(所蔵館:中央  請求記号:/116.7/5033/2019  資料コード:7112448612)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153475171