飛田 良文/編集代表 -- 朝倉書店 -- 2020.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /814.0/5124/3 7112507105 配架図 Digital BookShelf
2020/01/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-51663-0
ISBN13桁 978-4-254-51663-0
タイトル シリーズ<日本語の語彙>
タイトルカナ シリーズ ニホンゴ ノ ゴイ
巻次 3
著者名 飛田 良文 /編集代表, 佐藤 武義 /編集代表
著者名典拠番号

110000824210000 , 110000463610000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2020.1
ページ数 16, 196, 7p
大きさ 21cm
各巻タイトル 中世の語彙
各巻タイトル読み チュウセイ ノ ゴイ
各巻のタイトル関連情報 武士と和漢混淆の時代
各巻のタイトル関連情報読み ブシ ト ワカン コンコウ ノ ジダイ
各巻著者 安部 清哉/編,山本 真吾/[ほか]著
各巻の著者の典拠番号

110002808430000 , 110004423310000

価格 ¥3700
内容紹介 和・漢が混淆し深化していく中世の語彙を、武士や知識階層の資料を中心に、一般にも広く受容された資料、さらに外国人が使った日本語資料などにおける日本語から探る。
一般件名 日本語-語彙-歴史-中世-ndlsh-001170070
一般件名カナ ニホンゴ-ゴイ-レキシ-チュウセイ-001170070
一般件名 日本語-語彙
一般件名カナ ニホンゴ-ゴイ
一般件名典拠番号

510395110260000

各巻の一般件名 日本語-語彙-歴史
各巻の一般件名読み ニホンゴ-ゴイ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510395115290000

分類:都立NDC10版 814.08
資料情報1 『シリーズ<日本語の語彙> 3』( 中世の語彙) 飛田 良文/編集代表, 佐藤 武義/編集代表  朝倉書店 2020.1(所蔵館:中央  請求記号:/814.0/5124/3  資料コード:7112507105)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153482993

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『平家物語』の語彙 ヘイケ モノガタリ ノ ゴイ 山本 真吾/著 ヤマモト シンゴ 2-13
『太平記』の語彙 タイヘイキ ノ ゴイ 橋本 行洋/著 ハシモト ユキヒロ 14-25
『吾妻鏡』の語彙 アズマカガミ ノ ゴイ 田中 草大/著 タナカ ソウタ 26-37
『古今著聞集』の語彙 ココン チョモンジュウ ノ ゴイ 橋本 博幸/著 ハシモト ヒロユキ 38-52
連語から見た『徒然草』 / 連語型文末表現と文体 レンゴ カラ ミタ ツレズレグサ 安部 清哉/著 アベ セイヤ 54-78
古文書の語彙 コモンジョ ノ ゴイ 辛島 美絵/著 カラシマ ミエ 79-90
『倭玉篇』の語彙 ワゴクヘン ノ ゴイ 鈴木 功眞/著 スズキ ノリマサ 91-103
抄物の語彙 ショウモノ ノ ゴイ 山田 潔/著 ヤマダ キヨシ 106-119
狂言集の語彙 キョウゲンシュウ ノ ゴイ 小林 千草/著 コバヤシ チグサ 120-134
御伽草子の語彙 オトギ ゾウシ ノ ゴイ 染谷 裕子/著 ソメヤ ヒロコ 135-149
天草版『平家物語』の語彙 アマクサバン ヘイケ モノガタリ ノ ゴイ 濱千代 いづみ/著 ハマチヨ イズミ 152-164
『日葡辞書』の語彙 ニッポ ジショ ノ ゴイ 岸本 恵実/著 キシモト エミ 165-176
中国資料の語彙 チュウゴク シリョウ ノ ゴイ 蔣 垂東/著 ショウ スイトウ 177-192