新井 仁之/[ほか]編 -- 共立出版 -- 2020.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /366.1/5468/2009 7100706474 Digital BookShelf
2012/09/04 可能 利用可   0 自館製本

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル ベトナム社会主義共和国労働法典及び関連法令
タイトルカナ ベトナム シャカイ シュギ キョウワコク ロウドウ ホウテン オヨビ カンレン ホウレイ
著者名 SCS(Vietnam)Co.,LDT /監修
著者名典拠番号

011500305720000

並列タイトル Bo luat lao dong va cac van ban lien quan cua nuoc cong hoa xa hoi chu nghia Viet Nam
出版地 [東京]
出版者 国際法令情報法令情報編集部
出版者カナ コクサイ ホウレイ ジョウホウ ホウレイ ジョウホウ ヘンシュウブ
出版年 2009.11
ページ数 354p
大きさ 23cm 製本後の大きさ22cm
シリーズ名 対訳シリーズ
シリーズ名のルビ等 タイヤク シリーズ
特定事項に属さない注記 ベトナム語併記,ルーズリーフ
一般件名 労働法∥ベトナム
一般件名カナ ロウドウホウ∥ベトナム
分類:都立NDC10版 366.19231
テキストの言語 日本語   ベトナム語  
資料情報1 『数学探検・共立講座 15』( 常微分方程式の解法) 新井 仁之/[ほか]編  共立出版 2020.1(所蔵館:中央  請求記号:/413.6/5109/2020  資料コード:7112528132)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153484872

目次 閉じる

第1章 常微分方程式とは
  1.1 何についての方程式か
  1.2 常微分方程式と現象
  1.3 解くということ
第2章 常微分方程式を解くための準備
  2.1 常微分方程式の種類
  2.2 相空間とベクトル場
  2.3 ベクトル場が生成する流れ
第3章 求積法
  3.1 不定積分と定積分
  3.2 単独自励系方程式
  3.3 変数分離形
  3.4 同次形
  3.5 完全微分形
  3.6 積分因子
  3.7 単独1階線形方程式
第4章 線形常微分方程式
  4.1 定数係数線形同次方程式:対角化できる場合
  4.2 定数係数線形同次方程式:一般の場合
  4.3 変数係数方程式の取り扱い
  4.4 定数変化法
  4.5 演算子法
第5章 基本定理
  5.1 存在と一意性
  5.2 初期値とパラメータに関する解の依存性
  5.3 解の延長
  5.4 直線化定理
第6章 近似解法
  6.1 級数解法
  6.2 数値解法
  6.3 数値解法の誤差について
第7章 力学系入門
  7.1 力学系とは
  7.2 ヌルクラインの方法
  7.3 平衡点の近傍での局所理論
  7.4 ポアンカレ・ベンディクソンの定理
  7.5 ローレンツ方程式とカオスの発見
  7.6 カオスの骨格
  7.7 力学系の大域的な計算
第8章 コンピュータの利用
  8.1 Wolfram Alpha
  8.2 SageMath