桂 英史/著 -- 青弓社 -- 2020.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /704.0/5466/2020 7112917266 配架図 Digital BookShelf
2020/06/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-7427-4
ISBN13桁 978-4-7872-7427-4
タイトル 表現のエチカ
タイトルカナ ヒョウゲン ノ エチカ
タイトル関連情報 芸術の社会的な実践を考えるために
タイトル関連情報読み ゲイジュツ ノ シャカイテキ ナ ジッセン オ カンガエル タメ ニ
著者名 桂 英史 /著
著者名典拠番号

110002113160000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2020.1
ページ数 318p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
内容紹介 芸術家は、なぜ自らの表現を発表することで社会に何かを知らせようとするのか。行為の芸術としてのインターメディアを出発点に、「芸術とは何か」という問いと向き合い、さまざまな表現の実践をエチカ=倫理の観点から論じる。
一般件名 芸術と社会-00562309-ndlsh,倫理学-00569521-ndlsh
一般件名カナ ゲイジュツトシャカイ-00562309,リンリガク-00569521
一般件名 芸術 , 倫理学
一般件名カナ ゲイジュツ,リンリガク
一般件名典拠番号

510705300000000 , 511468500000000

分類:都立NDC10版 704
資料情報1 『表現のエチカ 芸術の社会的な実践を考えるために』 桂 英史/著  青弓社 2020.1(所蔵館:中央  請求記号:/704.0/5466/2020  資料コード:7112917266)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153494096

目次 閉じる

序章 芸術実践論の条件
  社会
  お金
  歴史
  倫理学
第1章 表現衝動と社会実践
  歌うドイツ人
  教養としての芸術
  個人の道具化
  近代社会での「社会との相互作用に基づく芸術」
  構想される「新しいパブリック」
  前衛芸術と社会的実践
  都市の矛盾に応答するアート
  「キッズ・オブ・サバイバル」
  アートは「絆」や「つながり」のためにあるのではない
第2章 資本主義リアリズム
  レクチャー・パフォーマンス
  市場化と情報化
  「わかる」を問うこと
  間主観性と教育劇
  時間を奪還せよ
  あえて「前衛」を再インストールする
  挑発(provocation)のゆくえ
  アートが社会を搾取するとき
  「これはパフォーマンスではない」
第3章 路上の倫理学
  都市の祝祭性
  顕示的な消費財としての芸術
  「一瞬の裂け目」としての同時代
  疎外論とユートピア主義が生んだ芸術運動
  ユートピアは夢想家の妄想ではない
  あらゆる専門家が職業化していく
  「何を表現するのか」あるいは「何を表現しなければならないか」
  風景という倫理
  手続きの消費者
第4章 ポスト・アーカイヴ型アーキテクチャをめぐって
  棚の論理というアーキテクチャ
  個人アーカイヴ
  主題アーカイヴ
  機関アーカイヴ
  コールド・ストレージの資本論
  世界は洞窟でつくられる
  世界のつくりかた
  イザベラ・デステの明るい洞窟
  壁面という支持体
第5章 歓待のゲーム
  クレーマーおじさん
  錯綜する「寛容と不寛容」
  『カレーの市民』
  善の構想
  ロダンのメタ・モニュメント
  平和祈念像
  記憶に「正しさ」はあるのか
  浦上燔祭説
  そして「おじさん」が座っている