渡辺 真也/著 -- 三元社 -- 2020.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /702.3/5410/2020 7112622321 配架図 Digital BookShelf
2020/02/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88303-503-8
ISBN13桁 978-4-88303-503-8
タイトル ユーラシアを探して
タイトルカナ ユーラシア オ サガシテ
タイトル関連情報 ヨーゼフ・ボイスとナムジュン・パイク
タイトル関連情報読み ヨーゼフ ボイス ト ナムジュン パイク
著者名 渡辺 真也 /著
著者名典拠番号

110005486860000

並列タイトル SEARCHING FOR EUR-ASIA:JOSEPH BEUYS AND NAM JUNE PAIK'S LIFE LONG COLLABORATION
出版地 東京
出版者 三元社
出版者カナ サンゲンシャ
出版年 2020.1
ページ数 456, 81p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容紹介 ヨーロッパとアジアには共通する文化的ルーツがある。東西に分裂した世界の再構築を目指したヨーゼフ・ボイスとナムジュン・パイクの芸術的コラボレーション<ユーラシア>を正確に理解し2人が残したビジョンを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p59~72
個人件名 Beuys, Joseph, 1921-1986-entity-00463229,Paik, Nam June, 1932-2006-entity-00452018
個人件名カナ ボイス ヨーゼフ,パイク ナム・ジュン
個人件名原綴 Beuys,Joseph
個人件名典拠番号 120000024400000 , 120000224390000
分類:都立NDC10版 702.34
資料情報1 『ユーラシアを探して ヨーゼフ・ボイスとナムジュン・パイク』 渡辺 真也/著  三元社 2020.1(所蔵館:中央  請求記号:/702.3/5410/2020  資料コード:7112622321)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153497150

目次 閉じる

第1章:ユーラシアの創造
  1 一九四五年までのヨーゼフ・ボイス
  2 一九四五年から一九六二年までのヨーゼフ・ボイス
  3 《アウシュヴィッツ・ビルケナウ記念碑》
  4 シリーズ《白鳥の知性》
  5 《「西洋人プロジェクト」からの4冊の本》
  6 《ユーラシア人》
第2章:ヨーゼフ・ボイスとナムジュン・パイクの出会い
  1 一九六一年のデュッセルドルフにて
  2 ボイスの《シベリア交響曲第一楽章》
  3 《ピアノ・アクション》
  4 ボイスとパイクの「アジット・ポップ/デ・コラージュ」
  5 ボイスとパイクの《二四時間》
  6 パイクとモーマンの《できるだけ退屈に》とボイスの《グランドピアノのための等質浸潤》
  7 パイクの《ガダルカナル鎮魂曲》
  8 ボイスの《フェルトTV》と《ユーラシア》
第3章:ユーラシアの発展
  1 ボイスの《自由民主社会主義国ユーラシア》
  2 ボイスの《ユーラシアの杖》
  3 パイクの《エレクトロニック・スーパーハイウェイ》
  4 ドクメンタ6でのサテライト・テレキャスト
第4章:出会いと別れ
  1 ボイスとパイクの《ジョージ・マチューナス追悼》
  2 ボイスの《七〇〇〇本の樫の木》
  3 ボイスとパイクの最後のパフォーマンス:日本での《コヨーテⅢ》