宮守 代利子/著 -- 晃洋書房 -- 2020.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /519.8/5413/2020 7112622368 配架図 Digital BookShelf
2020/03/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3278-1
ISBN13桁 978-4-7710-3278-1
タイトル 景観共同体としての地域
タイトルカナ ケイカン キョウドウタイ ト シテ ノ チイキ
タイトル関連情報 里山景観を持続させる権利
タイトル関連情報読み サトヤマ ケイカン オ ジゾク サセル ケンリ
著者名 宮守 代利子 /著
著者名典拠番号

110007640810000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2020.1
ページ数 7, 176p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 里山に暮らす人々はいかにして生活環境づくりを行ってきたか。近代以前から続く「入会」ならびに「耕地」と景観の関係から、慣習に培われた村落共同体が景観共同体に移行ないし再生する過程をつぶさに考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p169~173
一般件名 里山-日本-ndlsh-01072666,景観保全-日本-ndlsh-01197908,入会権-ndlsh-00564219
一般件名カナ サトヤマ-ニホン-01072666,ケイカン ホゼン-ニホン-01197908,イリアイケン-00564219
一般件名 環境保全 , 景観保全 , 里山 , 入会権 , 耕地
一般件名カナ カンキョウ ホゼン,ケイカン ホゼン,サトヤマ,イリアイケン,コウチ
一般件名典拠番号

510603900000000 , 511867400000000 , 511731000000000 , 511266100000000 , 510777100000000

分類:都立NDC10版 519.81
資料情報1 『景観共同体としての地域 里山景観を持続させる権利』 宮守 代利子/著  晃洋書房 2020.1(所蔵館:中央  請求記号:/519.8/5413/2020  資料コード:7112622368)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153497154

目次 閉じる

第1章 入会と環境保全
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 研究の方法
  Ⅲ 入会について
  Ⅳ 志賀高原の入会について
  Ⅴ 外部資本による焼額山の開発
  Ⅵ 入会と環境保全思想についての考察
  Ⅶ おわりに
第2章 耕地制と景観の形成
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 研究の方法
  Ⅲ 耕地制の変容と現況
  Ⅳ 耕地制と景観の形成に対する考察
  Ⅴ おわりに
第3章 浅間山麓における風景地保全活動
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 地域の現況と活動団体の連携
  Ⅲ 地域連携による活動の結果
  Ⅳ 風景地保全活動に対する考察
  Ⅴ おわりに
第4章 人と自然とアートが織りなす景観の形成
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 研究の方法
  Ⅲ 大地の芸術祭の里づくり
  Ⅳ 大地の芸術祭の里と景観についての考察
  Ⅴ おわりに
第5章 景観に関する考察
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 景観について
  Ⅲ 欧州ランドスケープ条約における景観について
  Ⅳ 環境権と景観の利益
  Ⅴ おわりに
第6章 里山景観を持続させる権利
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 研究の方法
  Ⅲ 裁判の経緯と住民の意識
  Ⅳ 環境権と里山景観を持続させる権利に関する考察
  Ⅴ おわりに
終章 景観共同体としての地域
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 景観共同体としての地域
  Ⅲ 景観共同体に至る考察
  Ⅳ おわりに