串田 久治/編著 -- 東方書店 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /220.0/5310/2020 7112658191 配架図 Digital BookShelf
2020/03/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-497-22001-1
ISBN13桁 978-4-497-22001-1
タイトル 天変地異はどう語られてきたか
タイトルカナ テンペン チイ ワ ドウ カタラレテ キタカ
タイトル関連情報 中国・日本・朝鮮・東南アジア
タイトル関連情報読み チュウゴク ニホン チョウセン トウナン アジア
著者名 串田 久治 /編著, 青野 正明 /[ほか著]
著者名典拠番号

110001361410000 , 110003501110000

出版地 東京
出版者 東方書店
出版者カナ トウホウ ショテン
出版年 2020.2
ページ数 9, 280p
大きさ 19cm
シリーズ名 東方選書
シリーズ名のルビ等 トウホウ センショ
シリーズ番号 53
シリーズ番号読み 53
価格 ¥2200
内容紹介 先人はいかに天変地異と向き合って生きてきたのか。歴史・宗教・地域研究者9名が、アジア各地で語り継がれ記録された「天変地異」の言説や逸話をひもとき、いま、自然災害にどう向き合うかを考えるきっかけを提供する。
一般件名 災害-アジア (東部)-歴史-ndlsh-00960724,災害-東南アジア-歴史-ndlsh-001343274,説話-アジア (東部)-ndlsh-01225171,説話-東南アジア-ndlsh-001343276
一般件名カナ サイガイ-アジア (トウブ)-レキシ-00960724,サイガイ-トウナン アジア-レキシ-001343274,セツワ-アジア (トウブ)-01225171,セツワ-トウナン アジア-001343276
一般件名 東洋史 , 自然災害-歴史
一般件名カナ トウヨウシ,シゼン サイガイ-レキシ
一般件名典拠番号

510435100000000 , 511792610010000

分類:都立NDC10版 220
資料情報1 『天変地異はどう語られてきたか 中国・日本・朝鮮・東南アジア』(東方選書 53) 串田 久治/編著, 青野 正明/[ほか著]  東方書店 2020.2(所蔵館:中央  請求記号:/220.0/5310/2020  資料コード:7112658191)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153501270