高橋 明善/著 -- 東信堂 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.7/5550/2020 7112714011 配架図 Digital BookShelf
2020/03/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7989-1591-3
ISBN13桁 978-4-7989-1591-3
タイトル 自然村再考
タイトルカナ シゼンソン サイコウ
著者名 高橋 明善 /著
著者名典拠番号

110001666190000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2020.2
ページ数 12, 546p
大きさ 22cm
価格 ¥6400
内容紹介 令和の新時代、伝統的な村落共同体はどこに向かうのか。「日本の村再考」「世紀転換期前後における家と村の変化」「村の比較社会論」「中国の村」「沖縄の村(研究ノート)」の5部構成による、戦後日本の農村研究の集大成。
一般件名 農村-日本-ndlsh-00945806
一般件名カナ ノウソン-ニホン-00945806
一般件名 農村社会学
一般件名カナ ノウソン シャカイガク
一般件名典拠番号

511285400000000

分類:都立NDC10版 361.76
資料情報1 『自然村再考』 高橋 明善/著  東信堂 2020.2(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5550/2020  資料コード:7112714011)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153508445

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
自然村再考 シゼンソン サイコウ 5-43
村の重層性の諸事例 / 研究ノート ムラ ノ ジュウソウセイ ノ ショジレイ 44-57
有賀喜左衛門「家・村」論の形成・推転・変化 アルガ キザエモン イエ ムラロン ノ ケイセイ スイテイ ヘンカ 58-106
村落の公共性と村落研究史 ソンラク ノ コウキョウセイ ト ソンラク ケンキュウシ 107-150
村の自治と公共性 ムラ ノ ジチ ト コウキョウセイ 151-186
世紀転換前後の低成長期における農家の離農離村と農村家族の変動 セイキ テンカン ゼンゴ ノ テイセイチョウキ ニ オケル ノウカ ノ リノウ リソン ト ノウソン カゾク ノ ヘンドウ 189-208
過疎化・都市化による農村部落の解体と再組織化 / 部落結合と部落財政三五年の変化 カソカ トシカ ニ ヨル ノウソン ブラク ノ カイタイ ト サイソシキカ 209-261
農民意識三五年の変化 ノウミン イシキ サンジュウゴネン ノ ヘンカ 262-278
中山間地農村開発の今日的意味と課題 チュウサンカンチ ノウソン カイハツ ノ コンニチテキ イミ ト カダイ 279-290
世紀末庄内農業の到達点 セイキマツ ショウナイ ノウギョウ ノ トウタツテン 291-333
村の比較社会論 ムラ ノ ヒカク シャカイロン 337-372
村の協同性と「自然村」 ムラ ノ キョウドウセイ ト シゼンソン 373-399
中国における農村自治と中間組織 チュウゴク ニ オケル ノウソン ジチ ト チュウカン ソシキ 403-439
中国における都市農村の二元構造と農村改革 チュウゴク ニ オケル トシ ノウソン ノ ニゲン コウゾウ ト ノウソン カイカク 440-470
沖縄の基地問題と沖縄の心 オキナワ ノ キチ モンダイ ト オキナワ ノ ココロ 473-510
農村調査の回想 ノウソン チョウサ ノ カイソウ 511-523