WILLこども知育研究所/編著 -- 岩崎書店 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /492/5030/2 7112741313 Digital BookShelf
2020/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-265-08772-3
ISBN13桁 978-4-265-08772-3
タイトル ぱっと見てわかる!はじめての応急手当
タイトルカナ パット ミテ ワカル ハジメテ ノ オウキュウ テアテ
巻次 2
著者名 WILLこども知育研究所 /編著
著者名典拠番号

210000515970000

出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2020.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 病気の応急手当
各巻タイトル読み ビョウキ ノ オウキュウ テアテ
各巻著者 岡田 忠雄/監修,山田 玲子/監修
各巻の著者の典拠番号

110007638680000 , 110007638700000

価格 ¥3000
内容紹介 応急手当の方法を、イラストでわかりやすく解説。2は、かぜ、頭痛、腹痛、つかれ目・眼精疲労といった日常的な体の不調から、熱中症、気管支ぜんそく等のきけんな体の不調、身近な事故の手当までを取り上げる。
学習件名 救急療法,病気,かぜ(風邪),体温,咳,鼻,くしゃみ,頭痛,下痢,便秘,月経,目,中耳炎,乗り物酔い,感染症,熱中症,呼吸,ぜんそく,食物アレルギー,有毒動物,水難,脳・神経の病気
学習件名カナ キュウキュウ/リョウホウ,ビョウキ,カゼ,タイオン,セキ,ハナ,クシャミ,ズツウ,ゲリ,ベンピ,ゲッケイ,メ,チュウジエン,ノリモノヨイ,カンセンショウ,ネッチュウショウ,コキュウ,ゼンソク,ショクモツ/アレルギー,ユウドク/ドウブツ,スイナン,ノウ/シンケイ/ノ/ビョウキ
一般件名 救急療法
一般件名カナ キュウキュウ リョウホウ
一般件名典拠番号

510647800000000

分類:都立NDC10版 492.29
資料情報1 『ぱっと見てわかる!はじめての応急手当 2』( 病気の応急手当) WILLこども知育研究所/編著  岩崎書店 2020.2(所蔵館:多摩  請求記号:/492/5030/2  資料コード:7112741313)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153508652

目次 閉じる

こんなとき、どうする!? 具合の悪い人がいたら…
日常的な体の不調
  かぜ 熱が出た!
  かぜ のどがいたい! せきが出る!
  かぜ くしゃみ・鼻水が多い!
  頭がいたい![頭痛]
  おなかがいたい![腹痛]
  はき気がする!
  おなかを下した![げり]
  べんぴになった!
  月経痛がつらい!
[コラム]いつから登校できる? 感染症の出席停止期間
きけんな体の不調
  熱くてふらふらする…[熱中症]
  けいれんを起こした!
  うまく息がすえない![過呼吸・過換気症候群]
  ぜんそく発作が出た![気管支ぜんそく]
  アレルギーのあるものを食べた!
  生き物の毒にやられた!
身近な事故の手当
  のどにつまった![窒息]
  水におぼれた!
[コラム]心と体はつながっている 思春期の不調・心の不調
病気にかかりにくい体を作る! 予防のためにできること!