赤池 一将/編著 -- 日本評論社 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.5/5167/2020 7112742301 配架図 Digital BookShelf
2020/03/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-52476-7
ISBN13桁 978-4-535-52476-7
タイトル 刑事施設の医療をいかに改革するか
タイトルカナ ケイジ シセツ ノ イリョウ オ イカニ カイカク スルカ
著者名 赤池 一将 /編著
著者名典拠番号

110004433970000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2020.2
ページ数 9, 527p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
内容紹介 健康の維持・回復・促進、健康格差の縮小という公衆衛生の目標を念頭において、刑務所における被収容者の健康に関わる施策の課題を考察する。刑事施設医療改革の国際的動向も掲載する。
一般件名 刑務所 , 医療
一般件名カナ ケイムショ,イリョウ
一般件名典拠番号

510689400000000 , 510487500000000

分類:都立NDC10版 326.52
資料情報1 『刑事施設の医療をいかに改革するか』 赤池 一将/編著  日本評論社 2020.2(所蔵館:中央  請求記号:/326.5/5167/2020  資料コード:7112742301)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153512620

目次 閉じる

第1部 刑事施設医療の現状をどう理解するか
  <1>名古屋刑務所事件と刑務所医療
  <2>行刑改革と刑事施設医療
  <3>刑事施設視察委員会と医療問題
  <4>刑事施設医療の外部委託
  <5>刑事施設医療に関する市民意識調査
  <6>《座談会》刑事施設医療の現状を問い返す
第2部 刑事施設医療の改革とその国際的動向
  <1>刑事施設医療改革をめぐるフランスの経験
  <2>刑事施設独自の医療から社会共通的な医療へ-イングランド刑事施設医療の保健省移管をめぐって
  <3>オーストラリア・ニューサウスウェールズ州(NSW)における矯正医療の現状と日本への示唆
  <4>台湾の矯正機関被収容者に関する医療改革とその発展
  <5>台湾における受刑者の健康状態及び医療-諸問題と改革の好機
  <6>ドイツの刑務所医療事情
  <7>カナダの刑務所医療について-連邦刑務所の取り組みを中心として
  <8>アメリカの刑事施設医療
  <9>国際準則の要請と刑事施設医療の改革
第3部 刑事施設医療改革の公準
  <1>刑事収容施設の医療編成-アクセス・質保証の実施体制をめぐって
  <2>司法看護と刑事施設医療の改革
  <3>刑事施設における医療情報へのアクセスと被収容者の権利
  <4>福祉につなぐための刑事施設医療のあり方-刑事司法・刑事政策学的視点から
  <5>福祉につなぐための刑事施設医療のあり方-社会学・社会福祉学的視点から
  <6>健康格差社会における受刑者等の健康-英国の取組を参考に
  <7>刑事施設における医療倫理の国際的スタンダード
  <8>被収容者の健康課題把握と公衆衛生戦略の形成-国際的動向をふまえた検討