長田 俊樹/編 -- 三省堂 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.2/5237/2020 7112747228 Digital BookShelf
2020/03/24 可能 職員使用中 2024/06/05 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-385-36508-4
ISBN13桁 978-4-385-36508-4
タイトル 日本語「起源」論の歴史と展望
タイトルカナ ニホンゴ キゲンロン ノ レキシ ト テンボウ
タイトル関連情報 日本語の起源はどのように論じられてきたか
タイトル関連情報読み ニホンゴ ノ キゲン ワ ドノヨウニ ロンジラレテ キタカ
著者名 長田 俊樹 /編
著者名典拠番号

110002465030000

出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 2020.3
ページ数 6, 350p
大きさ 22cm
価格 ¥3100
内容紹介 日本語の起源がどのように議論されてきたのかを、日本言語学史にそって検証してきた、国際日本文化研究センターの共同研究の報告書。国語学史、比較言語学、人類進化学など様々な領域からの考察をまとめる。
一般件名 日本語-歴史-ndlsh-00609166
一般件名カナ ニホンゴ-レキシ-00609166
一般件名 日本語-歴史 , 国語学-歴史
一般件名カナ ニホンゴ-レキシ,コクゴガク-レキシ
一般件名典拠番号

510395114860000 , 510805810060000

分類:都立NDC10版 810.29
資料情報1 『日本語「起源」論の歴史と展望 日本語の起源はどのように論じられてきたか』 長田 俊樹/編  三省堂 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/810.2/5237/2020  資料コード:7112747228)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153512772

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
借用語を中心とした古代の日韓の音韻の対応について シャクヨウゴ オ チュウシン ト シタ コダイ ノ ニッカン ノ オンイン ノ タイオウ ニ ツイテ 福井 玲/著 フクイ レイ 9-31
1940年代の日本語系統論 / 「放埒」と「禁欲」のあいだ センキュウヒャクヨンジュウネンダイ ノ ニホンゴ ケイトウロン 安田 敏朗/著 ヤスダ トシアキ 33-52
日本語の起源とチベット・ビルマ諸語 / パーカーと西田龍雄の研究 ニホンゴ ノ キゲン ト チベット ビルマ ショゴ 林 範彦/著 ハヤシ ノリヒコ 53-82
古代朝鮮半島諸言語に関する河野六郎説の整理と【ワイ】倭同系の可能性 コダイ チョウセン ハントウ ショゲンゴ ニ カンスル コウノ ロクロウ セツ ノ セイリ ト ワイワ ドウケイ ノ カノウセイ 伊藤 英人/著 イトウ ヒデト 83-125
パプア諸語と日本語の源流 パプア ショゴ ト ニホンゴ ノ ゲンリュウ 千田 俊太郎/著 チダ シュンタロウ 127-152
日本語アクセントの史的研究と比較方法 ニホンゴ アクセント ノ シテキ ケンキュウ ト ヒカク ホウホウ 平子 達也/著 ヒラコ タツヤ 155-175
日本言語学史上の言文一致 / 司法界における思想・実践との比較 ニホン ゲンゴガク シジョウ ノ ゲンブン イッチ 永澤 済/著 ナガサワ イツキ 177-204
日本語アクセント史の再建をめざして ニホンゴ アクセントシ ノ サイケン オ メザシテ 児玉 望/著 コダマ ノゾミ 205-225
琉球語の起源はどのように語られたか / 琉球語と九州方言の関係を問う リュウキュウゴ ノ キゲン ワ ドノヨウニ カタラレタカ 狩俣 繁久/著 カリマタ シゲヒサ 227-249
ゲノムデータと言語データの関係 ゲノム データ ト ゲンゴ データ ノ カンケイ 斎藤 成也/著 サイトウ ナルヤ 253-267
アイヌ語はどの言語と似ているか / 対照文法の試み アイヌゴ ワ ドノ ゲンゴ ト ニテ イルカ 風間 伸次郎/著 カザマ シンジロウ 269-313
日本言語学史序説 / 日本語の起源はどのように論じられてきたか ニホン ゲンゴガクシ ジョセツ 長田 俊樹/著 オサダ トシキ 315-334