山岸 常人/著 -- 勉誠出版 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /521.8/6664/2020 7112766706 配架図 Digital BookShelf
2020/03/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-22268-2
ISBN13桁 978-4-585-22268-2
タイトル 日本建築の歴史的評価とその保存
タイトルカナ ニホン ケンチク ノ レキシテキ ヒョウカ ト ソノ ホゾン
著者名 山岸 常人 /著
著者名典拠番号

110001026490000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2020.2
ページ数 16, 642, 8p
大きさ 27cm
価格 ¥17000
内容紹介 歴史的建造物をどのように調査するのか、保存のための制度の課題は何か。長年にわたり調査・研究・保存に携わってきた知見より、歴史的建造物を保存し将来に伝えて行くための考え方とその具体的な事例を提示する。
一般件名 日本建築 , 建築物-保存・修復
一般件名カナ ニホン ケンチク,ケンチクブツ-ホゾン シュウフク
一般件名典拠番号

510394900000000 , 510719610040000

分類:都立NDC10版 521.8
資料情報1 『日本建築の歴史的評価とその保存』 山岸 常人/著  勉誠出版 2020.2(所蔵館:中央  請求記号:/521.8/6664/2020  資料コード:7112766706)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153513090

目次 閉じる

第一部 建築遺構の歴史的評価
  第一章 文化財保護の課題
  第二章 歴史的建造物の調査・評価・保存
  第三章 文化財建造物保存の実態と歴史研究
第二部 近世寺社建築を読む
  第一章 寺社建築の調査方法
  第二章 法隆寺の棟札と棟木銘
  第三章 近世寺社建築における十八世紀
  第四章 仏堂の近世的特質
  第五章 近世の寺院建築の特質
  第六章 真宗寺院本堂の宗派的特質と地域性
第三部 地域における近世寺社建築の特質
  第一章 近江の寺院建築の特質
  第二章 紀州の寺社建築
  第三章 播磨の仏堂と多宝塔
  第四章 島根県下の神社拝殿小考
  第五章 讃岐の寺社建築
第四部 民家の技法と特質
  第一章 朽木谷の民家形式
  第二章 茅葺屋根の小屋構造
第五部 工匠と建築
  第一章 近江の大工
  第二章 丹波・播磨・但馬・摂津の大工と建築
  第三章 近代の寺社建築と工匠
第六部 発掘遺構の復原的考察
  第一章 発掘遺構・建築遺構と復原
  第二章 先史・古代の建築技術
  第三章 先史・古代建築遺構の復原的考察
  第四章 発掘遺構からみた中世仏堂
  第五章 湯屋の復原
第七部 文化財建造物の保存修理の理念と方法
  第一章 保存修理の理念
  第二章 復原的修理の課題
  第三章 保存修理の技術
第八部 震災と文化財
  第一章 災害と文化財
  第二章 初期の耐震対策の一例