今泉 忠明/監修 -- 主婦の友社 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /481/5320/2020 7112860388 Digital BookShelf
2020/07/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-07-440880-1
ISBN13桁 978-4-07-440880-1
タイトル 夜のいきもの図鑑
タイトルカナ ヨル ノ イキモノ ズカン
タイトル関連情報 昼とはちがうおもしろ生態
タイトル関連情報読み ヒル トワ チガウ オモシロ セイタイ
著者名 今泉 忠明 /監修
著者名典拠番号

110000121550000

出版地 東京
出版者 主婦の友社
出版者カナ シュフ ノ トモシャ
出版年 2020.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
内容紹介 人間がぐっすり眠っている夜中も、いきものたちはひっそりと活動しています。暗闇に生きるいきもの、昼間と違う姿を見せるいきもの…。夜のいきものの世界を伝える、150のおもしろネタをイラストとともに収録。
学習件名 動物,夜行動物,めがねざる,だつ,とら(虎),タスマニアデビル,かに,スカンク,むささび,ごきぶり,キウイ,ビーバー,が(蛾),さんご,わに,カピバラ,ふくろう,おおさんしょううお,かぶとむし,はくびしん,かえる,にわとり,アイアイ,くも(蜘蛛),やまねこ,ごみむしだまし,ロリス,やもり,おおかみ,動物園,オランウータン,ももんが,チーター,ぞう(象),くじら,きんぎょ,さる(猿),てながざる,フラミンゴ,せみ,鳥,はくちょう,ひひ,こうもり,ハイエナ,はちどり,きりん,ハムスター,コアラ,よたか,ほたる,さめ,さそり,マングース,かば,たぬき,だちょう,オットセイ,うんち,おしっこ,いのしし,あまつばめ,カンガルー,じゅごん,しまりす,アルマジロ,恐竜,なまけもの,だんごうお,ライオン,ありくい,らっこ,へび,ぶだい,ぐんかんどり,いるか,いんこ,ウォンバット,いもり,ひょう(豹),あざらし,パンダ,ねこ,ほたるいか,はだかでばねずみ,もぐら,はえ(蠅),みみず,洞くつ,あり,くま(熊),やまね,はいぎょ,ペンギン,オポッサム,モルモット,むかしとかげ
学習件名カナ ドウブツ,ヤコウ/ドウブツ,メガネザル,ダツ,トラ,タスマニアデビル,カニ,スカンク,ムササビ,ゴキブリ,キウイ,ビーバー,ガ,サンゴ,ワニ,カピバラ,フクロウ,オオサンショウウオ,カブトムシ,ハクビシン,カエル,ニワトリ,アイアイ,クモ,ヤマネコ,ゴミムシダマシ,ロリス,ヤモリ,オオカミ,ドウブツエン,オランウータン,モモンガ,チーター,ゾウ,クジラ,キンギョ,サル,テナガザル,フラミンゴ,セミ,トリ,ハクチョウ,ヒヒ,コウモリ,ハイエナ,ハチドリ,キリン,ハムスター,コアラ,ヨタカ,ホタル,サメ,サソリ,マングース,カバ,タヌキ,ダチョウ,オットセイ,ウンチ,オシッコ,イノシシ,アマツバメ,カンガルー,ジュゴン,シマリス,アルマジロ,キョウリュウ,ナマケモノ,ダンゴウオ,ライオン,アリクイ,ラッコ,ヘビ,ブダイ,グンカンドリ,イルカ,インコ,ウォンバット,イモリ,ヒョウ,アザラシ,パンダ,ネコ,ホタルイカ,ハダカデバネズミ,モグラ,ハエ,ミミズ,ドウクツ,アリ,クマ,ヤマネ,ハイギョ,ペンギン,オポッサム,モルモット,ムカシトカゲ
一般件名 動物
一般件名カナ ドウブツ
一般件名典拠番号

511243100000000

分類:都立NDC10版 481.7
資料情報1 『夜のいきもの図鑑 昼とはちがうおもしろ生態』 今泉 忠明/監修  主婦の友社 2020.4(所蔵館:多摩  請求記号:/481/5320/2020  資料コード:7112860388)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153520680

目次 閉じる

1章 夜動く生き物たちのヒミツ
  夜行性ってどういうこと?
  夜行性の生き物ができ上がるまで
  暗闇に適応した視力で夜を生きる
  聴覚、嗅覚、触覚も暗闇に適応!
2章 生き物たちのおさわがせな夜
  メガネザルは目玉がデカすぎて動かせない
  ダツは夜釣りの人に突き刺さることも
  トラは夜に集会を開いて顔合わせをしている
  タスマニアデビルは悪魔のような夜鳴き声
  カクレガニのオスは夜、メスのいる貝をくすぐる
  スカンクのオナラは夜の天敵も逃げ出す
  ムササビは木から降りるのは苦手
  メスのゴキブリは引きこもり
  キーウィは夜中、クンクン、ホジホジとミミズ探し
3章 生き物たちのしずかな夜
  オランウータンは毎晩新しいベッドを作って眠る
  夜行性じゃないフクロウ界の変わり者アナホリフクロウ
  エゾモモンガはギュウギュウで寝る
  チーターが夜に眠るのは足がめっちゃ速いから
  ゾウは子どもが寝坊しても起こさない
  マッコウクジラは立ち寝したまま船とぶつかる
  金魚が眠っているかどうかは水槽のどこにいるかでわかる
  グータラ寝るサルは動物園のボスザルぐらい
  テナガザルのペアは寝ても起きてもいつも仲よし
4章 生き物たちのせつない夜
  チスイコウモリは血を吸ったあとおしっこが出ないと飛べなくなる
  ブチハイエナは獲物を横取りされる
  ハチドリは眠っているだけで体重の10%が減っていく
  キリンは立ったまま眠るほうが安心できる
  ハムスターは回し車で旅した気になる
  コアラは一日中眠っていないと体に毒がたまってしまう
  ヨタカはいじめられて夜に飛ぶようになった
  ホタルはだまされて食べられることも
  サメは眠っているときも泳ぎ続けないと死ぬ
5章 生き物たちのびっくり寝相
  イノシシは仲間のおしりをかぎながら眠る
  アマツバメは墜落しながら眠る
  カンガルーの寝方はオヤジ
  ジュゴンは10分ごとに起きないとおぼれ死ぬ
  シマリスは自分のしっぽが毛布代わり
  アルマジロの多くは丸まって寝られない
  ナマケモノは眠るときもやる気ナシ
  ダンゴウオは吸盤で体をくっつけて眠る
  ライオンの寝相は百獣の王の風格なさすぎ
6章 暗闇にひそむ生き物たち
  コウモリは逆さまのまま死ぬことがある
  ホタルイカは光ったまま死ぬ
  ハダカデバネズミの女王は子分の監視で寝るヒマなし
  キムラグモはカムフラージュの名人
  モグラは夜中にこっそり土から出てくる
  ヒカリキノコバエはキラキラのだまし上手
  ミミズは道路の上で自殺することも…
  働きアリの2割はサボっている
7章 眠りについてのオマケの話
  クマは冬ごもり中に出産し赤ちゃんの世話もする
  エゾシマリスのオスはメスが冬眠から目覚めるのを待ちかまえている
  ヤマネは太っているほうが冬眠に有利
  コテングコウモリは雪の中で冬眠する!?
  ニシアフリカワニは砂漠で夏眠する
  ハイギョは夏眠中まゆに体を包む
  ペンギンのウインクは片脳だけ眠っているサイン
  タヌキの「寝たふり」は気絶している状態
  オポッサムは寝たふりならぬ死んだふり上手