大澤 傑/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /313.8/5016/2020 7113039115 配架図 Digital BookShelf
2020/07/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08664-1
ISBN13桁 978-4-623-08664-1
タイトル 独裁が揺らぐとき
タイトルカナ ドクサイ ガ ユラグ トキ
タイトル関連情報 個人支配体制の比較政治
タイトル関連情報読み コジン シハイ タイセイ ノ ヒカク セイジ
著者名 大澤 傑 /著
著者名典拠番号

110007576860000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2020.3
ページ数 9, 300p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号 236
シリーズ番号読み 236
価格 ¥5500
内容紹介 独裁体制の類型の一つである個人支配体制が危機に直面した時に、どのように崩壊、あるいは維持されるのか。支配者が構築するパトロン=クライアント関係の実態分析から、体制変動のメカニズムを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p267~293
一般件名 独裁政治 , 独裁者
一般件名カナ ドクサイ セイジ,ドクサイシャ
一般件名典拠番号

511257000000000 , 511256900000000

分類:都立NDC10版 313.8
資料情報1 『独裁が揺らぐとき 個人支配体制の比較政治』(MINERVA人文・社会科学叢書 236) 大澤 傑/著  ミネルヴァ書房 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/313.8/5016/2020  資料コード:7113039115)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153520764

目次 閉じる

序章 独裁の崩壊を理論化する
  第1節 問題の所在
  第2節 研究の目的
  第3節 本書の構成とリサーチ・デザイン
第Ⅰ部 政治体制と体制変動の理論
第1章 個人支配体制とは何か
  第1節 先行研究
  第2節 個人支配体制を再考する
  第3節 まとめ
第2章 体制変動の分析視角
  第1節 個人支配体制の誕生
  第2節 体制の持続
  第3節 体制崩壊の過程
  第4節 アクター
  第5節 社会経済構造の変動とクライアンテリズム
  第6節 まとめ
第3章 個人支配体制の分析枠組み
  第1節 体制危機の類型
  第2節 軍部への懐柔戦略
  第3節 政党による懐柔戦略
  第4節 理論仮説
  第5節 個人支配体制の類型化と事例選択
  第6節 資料と方法
  第7節 まとめ
第Ⅱ部 個人支配体制の体制変動に関する事例比較
第4章 競争的権威主義型個人支配体制
  第1節 フィリピン
  第2節 インドネシア
  第3節 比較分析
第5章 疑似競争的権威主義型個人支配体制
  第1節 ニカラグア
  第2節 パラグアイ
  第3節 比較分析
第6章 一党制型個人支配体制
  第1節 ルーマニア
  第2節 スペイン
  第3節 朝鮮民主主義人民共和国
  第4節 イラン
  第5節 比較分析
第7章 無党制型個人支配体制
  第1節 誕生の概要
  第2節 サウード家と軍部
  第3節 サウード家と社会
  第4節 体制維持の現状
  第5節 理論的な追試
終章 独裁が揺らぐとき
  第1節 仮説検証
  第2節 パトロン=クライアントネットワークの構築から崩壊までの過程
  第3節 結論
  第4節 本研究の限界と今後の研究課題