藏中 さやか/著 -- 青簡舎 -- 2020.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.14/5146/2020 7113137958 配架図 Digital BookShelf
2020/08/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909181-24-4
ISBN13桁 978-4-909181-24-4
タイトル 中世歌題集成書の研究
タイトルカナ チュウセイ カダイ シュウセイショ ノ ケンキュウ
著者名 藏中 さやか /著
著者名典拠番号

110003308590000

出版地 東京
出版者 青簡舎
出版者カナ セイカンシャ
出版年 2020.2
ページ数 3, 326p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
価格 ¥9800
内容紹介 「明題部類抄」に代表される中世の歌題集成書の相互関係について明らかにし、それらが近世に至る間にどのように変容、展開していくかを考察。歌題集成書の史的な意義を明らかにする。
一般件名 和歌-歴史-中世-ndlsh-00574123
一般件名 和歌-歴史
一般件名カナ ワカ-レキシ
一般件名典拠番号

510388410150000

分類:都立NDC10版 911.14
資料情報1 『中世歌題集成書の研究』 藏中 さやか/著  青簡舎 2020.2(所蔵館:中央  請求記号:/911.14/5146/2020  資料コード:7113137958)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153525406

目次 閉じる

第一章 『明題部類抄』の本文と享受
  第一節 諸本とその系統に関する覚書
  第二節 『明題部類抄』巻六「一字抄題」原拠資料考
  第三節 『明題部類抄』の抄出書写
  第四節 『明題部類抄』巻五「文集句題」抄出資料として
第二章 中世歌題集成書の諸相
  第一節 版本『和歌組題集』の祖型をめぐって
  第二節 中世歌題集成書七篇を合写する書
  第三節 『明題古今抄』の伝本・構成とその資料的価値
第三章 中世歌題集成書の継承と展開
  『明題抄』の一面
資料編
  一、国立歴史民俗博物館蔵『組題集成(「五十首 三十首 二十首 十五首 十二首 五首組題抜書」)』翻刻
  二、公益財団法人陽明文庫蔵『明題古今抄』翻刻 付、校異
  三、名古屋市立鶴舞中央図書館蔵『訓題抄』翻刻
  四、『掌中和歌題林抄』所収歌題一覧