小方 直幸/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2020.3 -- 新訂

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /377.1/5558/2020 7113245490 配架図 Digital BookShelf
2020/10/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-32207-5
ISBN13桁 978-4-595-32207-5
タイトル 大学マネジメント論
タイトルカナ ダイガク マネジメントロン
著者名 小方 直幸 /編著
著者名典拠番号

110004322050000

版表示 新訂
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2020.3
ページ数 231p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク キョウザイ
価格 ¥2900
内容紹介 大学の歴史や理念、制度、設置者別の組織・人事・財務などの基本事項を説明したうえで、教育、研究、社会サービスといった個別機能に応じたマネジメントに関わる基本的概念や知識を解説する。
一般件名 大学経営-ndlsh-00561196
一般件名 大学経営
一般件名カナ ダイガク ケイエイ
一般件名典拠番号

511895600000000

分類:都立NDC10版 377.1
資料情報1 『大学マネジメント論』(放送大学教材)新訂 小方 直幸/編著  放送大学教育振興会 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5558/2020  資料コード:7113245490)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153529235

目次 閉じる

1 大学のマネジメントとは
  1.経営体としての大学とマネジメント
  2.環境の変容と大学のマネジメント
  3.組織の活性化と大学のマネジメント
  4.矛盾を前提とした大学のマネジメントのありよう
2 大学の歴史と理念
  1.はじめに
  2.大学の「歴史」と「比較」
  3.大学の誕生と近代以前の大学
  4.近代大学の成立と発展
  5.おわりに
3 日本の大学制度
  1.規模からみた大学制度の現在
  2.近代日本の大学制度
  3.大学以外の高等教育機関と新たな学校種としての専門職大学
  4.大学の基本法制
  5.設置者ごとの法制
4 大学政策の展開と変容
  1.政府と大学を捉える視点
  2.大学の規模をめぐる政策
  3.臨教審から大学審.中教審へ-1980年以降の大学政策
  4.教育政策の決定をめぐる力学の変遷
  5.内閣府下の諮問機関の機能と中間団体の役割
5 大学の戦略とガバナンス
  1.戦略と改革
  2.ガバナンスの形態
  3.トップの選出と権限
  4.リーダーシップと調整
6 組織のマネジメント
  1.大学組織の特性とその複雑さ
  2.管理(経営)の基本組織
  3.教育(教学)の基本組織
  4.研究その他の共同・学内組織
  5.大学の統合・連携
7 人事のマネジメント
  1.大学運営を担う構成員と役割
  2.経営管理職の人事
  3.教員の人事マネジメント
  4.職員の人事マネジメント
8 財務のマネジメント
  1.高等教育財政の仕組み
  2.国立大学の財務
  3.公立大学の財務
  4.私立大学の財務
  5.大学財務マネジメントの課題
9 施設のマネジメント
  1.キャンパス計画と施設戦略
  2.施設の質の管理-クオリティ・マネジメント
  3.施設の運用管理-スペース・マネジメント
  4.施設にかかるコスト管理-コスト・マネジメント
10 大学の評価とIR
  1.大学評価の種類と目的
  2.日本における大学評価-その歴史と概要
  3.大学評価の新段階-内部質保証とIR
  4.おわりに
11 教育のマネジメント
  1.戦前期における大学・大学院教育と戦後改革
  2.1990年代以降の学士課程教育改革の展開
  3.学士課程教育のマネジメント
  4.大学院教育の展開と課題
  5.おわりに
12 研究のマネジメント
  1.大学と研究の変容
  2.日本の科学技術政策と大学
  3.大学の研究マネジメント
13 学生の募集と学生支援
  1.エンロールメント・マネジメント
  2.学生の募集と広報活動
  3.入学者の選抜
  4.授業料の設定と奨学金
  5.入学後の修学支援
  6.エンロールメント・マネジメントの実践に向けた課題
14 大学の国際化
  1.グローバリゼーションと大学
  2.世界における大学の国際化
  3.日本における留学生の受入れ政策
  4.グローバリゼーションに対応した日本人の育成
  5.大学の国際化推進政策
  6.おわりに
15 大学と地域・社会連携
  1.地域・社会連携の歴史と概念
  2.制度・政策上の位置づけと変遷
  3.産学連携
  4.地域・社会連携の取り組み状況と実施組織
  5.地域・社会連携と大学のマネジメント