中原 太郎/編著 -- 商事法務 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /324.9/5263/2020 7113244869 配架図 Digital BookShelf
2020/10/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7857-2780-2
ISBN13桁 978-4-7857-2780-2
タイトル 現代独仏民事責任法の諸相
タイトルカナ ゲンダイ ドクフツ ミンジ セキニンホウ ノ ショソウ
著者名 中原 太郎 /編著
著者名典拠番号

110006335920000

出版地 東京
出版者 商事法務
出版者カナ ショウジ ホウム
出版年 2020.3
ページ数 20, 566p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 独仏民事責任法それぞれの現在の姿はどのようなものか、両者間に接近傾向・接近可能性はあるか。多角的な分析・検討によって、独仏民事責任法の現状を浮き彫りにし、日本における民事責任法のこれからの姿を探る。
一般件名 民事責任-ドイツ-ndlsh-001315681,民事責任-フランス-ndlsh-001352059
一般件名 民事責任 , 民法-ドイツ , 民法-フランス
一般件名カナ ミンジ セキニン,ミンポウ-ドイツ,ミンポウ-フランス
一般件名典拠番号

511408800000000 , 511411120190000 , 511411120110000

分類:都立NDC10版 324.934
資料情報1 『現代独仏民事責任法の諸相』 中原 太郎/編著  商事法務 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/324.9/5263/2020  資料コード:7113244869)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153530147

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「機会の喪失」論の比較法的位相 キカイ ノ ソウシツロン ノ ヒカクホウテキ イソウ 中原 太郎/著 ナカハラ タロウ 3-29
2つのcohérence論からみるフランス不法行為法 / 保険と刑事責任との狭間で フタツ ノ コエランスロン カラ ミル フランス フホウ コウイホウ 大澤 逸平/著 オオサワ イッペイ 31-55
フランス民事責任法における損害軽減義務をめぐる議論の動向 フランス ミンジ セキニンホウ ニ オケル ソンガイ ケイゲン ギム オ メグル ギロン ノ ドウコウ 荻野 奈緒/著 オギノ ナオ 57-79
フランス法上のいわゆる「不安損害」について / 携帯電話基地局訴訟とアスベスト訴訟とを例に フランスホウジョウ ノ イワユル フアン ソンガイ ニ ツイテ 齋藤 哲志/著 サイトウ テツシ 81-123
ドイツにおける衡平責任(Billigkeitshaftung) / 責任無能力者による加害行為への法的対応 ドイツ ニ オケル コウヘイ セキニン ビリヒカイツフトゥング 田中 洋/著 タナカ ヒロシ 125-150
「家族の責任」に関する覚書 カゾク ノ セキニン ニ カンスル オボエガキ 長野 史寛/著 ナガノ フミヒロ 151-177
民事責任能力の意義に関する基礎的・比較法的考察 / ドイツの学説による議論を手がかりとして ミンジ セキニン ノウリョク ノ イギ ニ カンスル キソテキ ヒカクホウテキ コウサツ 根本 尚徳/著 ネモト ヒサノリ 179-214
ドイツ不法行為法の構造と体系に関する近時の議論 ドイツ フホウ コウイホウ ノ コウゾウ ト タイケイ ニ カンスル キンジ ノ ギロン 山本 周平/著 ヤマモト シュウヘイ 215-232
フランスにおける競争法と不法行為法 / 損害の捉え方の変容とその課題 フランス ニ オケル キョウソウホウ ト フホウ コウイホウ 酒巻 修也/著 サカマキ ナオヤ 233-255
フランス不法行為法における一般損害概念論の展開 / 損害概念区分論を中心に フランス フホウ コウイホウ ニ オケル イッパン ソンガイ ガイネンロン ノ テンカイ 住田 守道/著 スミダ モリミチ 257-280
医師の説明義務違反を理由とする民事責任の帰責構造に関する一考察 イシ ノ セツメイ ギム イハン オ リユウ ト スル ミンジ セキニン ノ キセキ コウゾウ ニ カンスル イチ コウサツ 林 誠司/著 ハヤシ セイジ 281-306
侵害利得の体系的位置づけ / あるいは侵害利得の解消論 シンガイ リトク ノ タイケイテキ イチズケ 村田 大樹/著 ムラタ ダイジュ 307-337
不法行為責任と契約責任の関係 フホウ コウイ セキニン ト ケイヤク セキニン ノ カンケイ パトリス・ジュルダン/著 ジュルダン パトリス 341-348
フランス人身侵害賠償法 フランス ジンシン ソンガイ バイショウホウ アンヌ・ゲガン=レキュイエ/著 ゲガン・レキュイエ アンヌ 349-369
私法における利益の吐出し / 現状の確認と将来の展望 シホウ ニ オケル リエキ ノ ハキダシ アンドレ・ヤンゼン/著 ヤンゼン アンドレ 371-408
21世紀におけるドイツ民法の領域にとっての比較法の意義 ニジュウイッセイキ ニ オケル ドイツ ミンポウ ノ リョウイキ ニ トッテ ノ ヒカクホウ ノ イギ アンドレ・ヤンゼン/著 ヤンゼン アンドレ 409-440
フランス民事責任法改正へのもう一つの視線 / その関与者およびプロセスが改正の性質および内容に及ぼす影響 フランス ミンジ セキニンホウ カイセイ エノ モウ ヒトツ ノ シセン ジャン=セバスティアン・ボルゲッティ/著 ボルゲッティ ジャン・セバスティアン 441-456
今日のフランスにおける比較法的考察の妥当性 コンニチ ノ フランス ニ オケル ヒカクホウテキ コウサツ ノ ダトウセイ ジャン=セバスティアン・ボルゲッティ/著 ボルゲッティ ジャン・セバスティアン 457-475
人身損害《法》は存在するか? ジンシン ソンガイホウ ワ ソンザイ スルカ オリヴィエ・グー/著 グー オリヴィエ 477-491
ドイツ法の観点から見たフランスおよびベルギーの民事責任法改正 ドイツホウ ノ カンテン カラ ミタ フランス オヨビ ベルギー ノ ミンジ セキニンホウ カイセイ パスカル・アンセル/著 アンセル パスカル 493-549
ヨーロッパ不法行為法の平準化 ヨーロッパ フホウ コウイホウ ノ ヘイジュンカ シュテファン・ローレンツ/著 ローレンツ ステファン 551-566