尹 敬勲/著 -- 流通経済大学出版会 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /366.7/5090/2020 7112893790 配架図 Digital BookShelf
2020/05/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-947553-84-3
ISBN13桁 978-4-947553-84-3
タイトル 第4次産業革命と社会教育
タイトルカナ ダイヨジ サンギョウ カクメイ ト シャカイ キョウイク
著者名 尹 敬勲 /著
著者名典拠番号

110004473330000

出版地 龍ケ崎
出版者 流通経済大学出版会
出版者カナ リュウツウ ケイザイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.3
ページ数 5, 177p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 第4次産業革命の余波で人の雇用をめぐる戦いが本格化し、雇用の二極化と大量失業社会が目前まで迫っている。この時代に労働者が生き残るために必要な「変化を先取る」学びとは何かを考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p169~177
一般件名 社会教育-ndlsh-00571877,技術革新と労働問題-ndlsh-00562509
一般件名 労働者教育 , 技術革新
一般件名カナ ロウドウシャ キョウイク,ギジュツ カクシン
一般件名典拠番号

511484400000000 , 510636300000000

分類:都立NDC10版 366.7
資料情報1 『第4次産業革命と社会教育』 尹 敬勲/著  流通経済大学出版会 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/366.7/5090/2020  資料コード:7112893790)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153532871

目次 閉じる

序章 第4次産業革命の時代の学び
第1章 社会変化と社会教育の研究
  第1節 社会変化と社会教育に関する議論の動向
  第2節 社会変化に関連する社会教育の動向
  第3節 社会変化と社会教育政策および実践研究の展開
第2章 第4次産業革命の展開と特徴
  第1節 第4次産業革命の登場と概念
  第2節 第4次産業革命の技術革新と特徴
  第3節 第4次産業革命と社会変化
第3章 産業構造の変化と労働者の抵抗と省察(ラッダイト運動の事例を踏まえて)
  第1節 産業革命とラッダイト運動の始まり
  第2節 織物産業とラッダイト運動の展開
  第3節 ラッダイト運動の思想の拡大とその価値
  第4節 ラッダイト運動の省察と意義
第4章 農業近代化過程における変化を先取る学びの実践
  第1節 農業近代化という時代動向
  第2節 信濃生産大学という学習実践
  第3節 農業近代化過程という社会変化に対処する学び
第5章 技術革新による産業構造の変化と労働者の選択(印刷業のケースを中心に)
  第1節 第4次産業革命の産業構造の変化と製造業
  第2節 産業構造の変化と労働者のジレンマ(印刷業を中心に)
  第3節 印刷業界の技術革新と労働者の選択
第6章 第4次産業革命時代の学びの課題
  第1節 第4次産業革命の技術革新と労働者の選択肢
  第2節 機械との競争の時代の幕開け
  第3節 機械との共存の道を作る条件
  第4節 産業構造の変化と高等教育の活用
終章