田巻 繁/著 -- 近代科学社Digital -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /428.3/5019/2020 7113324066 配架図 Digital BookShelf
2020/10/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7649-6007-7
ISBN13桁 978-4-7649-6007-7
タイトル 水・水溶液系の物性
タイトルカナ ミズ スイヨウエキケイ ノ ブッセイ
著者名 田巻 繁 /著, 松永 茂樹 /著, 日下部 征信 /著
著者名典拠番号

110000635700000 , 110007670570000 , 110007670600000

出版地 [東京],東京
出版者 近代科学社Digital,近代科学社(発売)
出版者カナ キンダイ カガクシャ ディジタル
出版年 2020.3
ページ数 297p
大きさ 21cm
価格 ¥3600
内容紹介 水および電解質水溶液を、物理学的ならびに化学的な考察に基づいた微視的観点から解明。同時に、社会的ニーズの高い水の利用についての最新成果を、同様の観点より説明する。
一般件名 物性論-ndlsh-00561094,水-ndlsh-00567741,溶液-ndlsh-00574261
一般件名 溶液 ,
一般件名カナ ヨウエキ,ミズ
一般件名典拠番号

511445200000000 , 511023200000000

分類:都立NDC10版 428.3
資料情報1 『水・水溶液系の物性』 田巻 繁/著, 松永 茂樹/著 , 日下部 征信/著 近代科学社Digital 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/428.3/5019/2020  資料コード:7113324066)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153533150

目次 閉じる

第1章 微視的観点に基づいた水の科学
  1.1 水の量子化学
  1.2 水の分子論
第2章 水における動的性質、水の誘電率および液体理論
  2.1 水における拡散係数
  2.2 水における熱伝導度
  2.3 水における粘性係数
  2.4 水の誘電率
  2.5 水の圧縮率:微視的観点
  2.6 水および液体全般における重要な理論的手法
第3章 電解質水溶液(イオンと溶媒)
  3.1 電解質水溶液についての歴史的推移
  3.2 電解質水溶液の分子論的熱力学の一般論
  3.3 食塩水の分子論的熱力学
  3.4 電解質水溶液における理論の歴史的経緯
第4章 電解質水溶液における輸送現象と誘電現象
  4.1 電解質水溶液の輸送現象Ⅰ(イオンの電気伝導度)
  4.2 電解質水溶液の輸送現象Ⅱ(イオンの拡散係数)
  4.3 電解質水溶液の輸送現象Ⅲ(熱伝導度)
  4.4 電解質水溶液の輸送現象Ⅳ(粘性係数)
  4.5 電解質水溶液の誘電率
第5章 重水の物性と二元系水溶液の物性
  5.1 重水の科学
  5.2 二元系水溶液
第6章 水、水溶液系のMDシミュレーション
  6.1 水のMDシミュレーション
  6.2 電解質水溶液におけるMDシミュレーション
第7章 超臨界点近傍の水の挙動および新エネルギーへの応用
  7.1 超臨界水とは
  7.2 新エネルギーへの応用