笹川 洋子/著 -- 春風社 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5533/2020 7113247127 配架図 Digital BookShelf
2020/10/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-642-2
ISBN13桁 978-4-86110-642-2
タイトル おしゃべりなポライトネス
タイトルカナ オシャベリ ナ ポライトネス
タイトル関連情報 会話の中の共話・話題交換・笑い・メタファー
タイトル関連情報読み カイワ ノ ナカ ノ キョウワ ワダイ コウカン ワライ メタファー
著者名 笹川 洋子 /著
著者名典拠番号

110004313360000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2020.3
ページ数 384p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
内容紹介 性別や国籍が異なる人どうしの会話におけるポライトネス(丁寧な振る舞い)を豊富な具体例をもとに分析。対人関係を円滑にするための言語的配慮の諸相を探る。
書誌・年譜・年表 文献:p353~375
一般件名 ポライトネス (言語学)-ndlsh-01138563
一般件名 言語社会学 , 談話分析 , 異文化間コミュニケーション
一般件名カナ ゲンゴ シャカイガク,ダンワ ブンセキ,イブンカカン コミュニケーション
一般件名典拠番号

510733500000000 , 511800100000000 , 511837200000000

分類:都立NDC10版 801.03
資料情報1 『おしゃべりなポライトネス 会話の中の共話・話題交換・笑い・メタファー』 笹川 洋子/著  春風社 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5533/2020  資料コード:7113247127)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153533378

目次 閉じる

第一章 会話の中のポライトネス
  一 会話のルールとポライトネス
  二 言語文化圏による会話のルールの違い
第二章 協調的発語媒介行為としての共話
  一 協調的発語媒介行為としての共話
  二 異文化コミュニケーションに見られる一文型の共話
  三 異文化コミュニケーションに見られる添加型の共話
第三章 話題交換から探るポライトネスとジェンダー
  一 会話構造を分析する視点
  二 初対面の話者に対する日本人女性の名乗りの談話方略について
  三 初対面の話者に対する日本人女性の談話構成の変化について-性差と異文化差の視点から
  四 話題転換における意図の了解過程
第四章 発語媒介行為としての笑い
  一 発語媒介行為の装置-儀礼行為としての笑い
  二 異文化コミュニケーションに現れる笑いの発語媒介行為調整機能について
第五章 発語媒介行為としてのメタファー
  一 会話におけるメタファーの機能
  二 物語構造の中のメタファー-『流星花園(花より男子)』台湾、日本、韓国版の物語構造の比較