小谷 正典/著 -- 晃洋書房 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /686.2/6114/2020 7112894519 配架図 Digital BookShelf
2020/05/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3283-5
ISBN13桁 978-4-7710-3283-5
タイトル 明治日本と鉄道
タイトルカナ メイジ ニホン ト テツドウ
タイトル関連情報 近代的鉄道政策の形成
タイトル関連情報読み キンダイテキ テツドウ セイサク ノ ケイセイ
著者名 小谷 正典 /著
著者名典拠番号

110006213530000

並列タイトル MEIJI JAPAN AND RAILWAYS:The Formation of Modern Railway Policy
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2020.3
ページ数 4, 219, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 近世以来の海運を前提に海港へ鉄道を敷設する政策から、官設・私設を併せた鉄道の連接によって全国的な輸送網を構築する政策へ。明治時代前期の鉄道政策を、「路線用語」の変化に着目して解明する。
一般件名 鉄道政策-日本-歴史-明治時代-ndlsh-01131576
一般件名 鉄道-日本 , 鉄道政策-歴史
一般件名カナ テツドウ-ニホン,テツドウ セイサク-レキシ
一般件名典拠番号

511195020390000 , 511196410010000

分類:都立NDC10版 686.21
資料情報1 『明治日本と鉄道 近代的鉄道政策の形成』 小谷 正典/著  晃洋書房 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/686.2/6114/2020  資料コード:7112894519)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153534714

目次 閉じる

序章 「鉄道の導入」=「近代化」への疑問
  1 「近代的鉄道政策」とは
  2 鉄道政策史研究の現況
  3 本書の構成
第一章 明治前期における鉄道政策の展開
  はじめに
  1 「幹線」と「枝線」
  2 「国家ヲ利益スル」幹線、「其地ノ便宜ニ供スル」支線
  3 近代的鉄道政策形成の兆し
  4 近代的鉄道政策の形成
  5 鉄道による全国的輸送網の構想
  おわりに
第二章 近代的鉄道政策の形成過程と日本鉄道会社の鉄道敷設
  はじめに
  1 近代的鉄道政策形成以前の日本鉄道会社の鉄道敷設
  2 近代的鉄道政策の形成と日本鉄道会社の鉄道敷設
  おわりに
第三章 近代的鉄道政策の形成過程と北陸地方の鉄道敷設
  はじめに
  1 一八八〇年代前半の鉄道政策と東北鉄道会社の計画
  2 一八八〇年代後半以降の鉄道政策と北陸鉄道会社の計画
  3 北陸鉄道の官設転換と鉄道敷設法による北陸線
  おわりに
終章 鉄道による新たな輸送体系の確立