福手 勤/監修 -- 星の環会 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /517/5029/2020 7113186406 Digital BookShelf
2020/12/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89294-604-2
ISBN13桁 978-4-89294-604-2
タイトル 空港のたんけん
タイトルカナ クウコウ ノ タンケン
著者名 福手 勤 /監修, 星の環会 /編
著者名典拠番号

110002737890000 , 210000200790000

出版地 東京
出版者 星の環会
出版者カナ ホシ ノ ワ カイ
出版年 2020.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
シリーズ名 土木の世界
シリーズ名のルビ等 ドボク ノ セカイ
シリーズ名関連情報 ドボジョママに聞く
シリーズ名関連情報カナ ドボジョ ママ ニ キク
価格 ¥2900
内容紹介 土木とはなにか、土木構造物にはどんなものがあるのかを、ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに学べる本。空港を取り上げ、イラストとともに解説する。防災対策なども紹介。
学習件名 空港,建築・土木にかかわる仕事,羽田空港,飛行機,はたらくのりもの,航空管制,災害・防災
学習件名カナ クウコウ,ケンチク/ドボク/ニ/カカワル/シゴト,ハネダ/クウコウ,ヒコウキ,ハタラク/ノリモノ,コウクウ/カンセイ,サイガイ/ボウサイ
一般件名 空港
一般件名カナ クウコウ
一般件名典拠番号

510681500000000

分類:都立NDC10版 517.9
資料情報1 『空港のたんけん』(土木の世界) 福手 勤/監修, 星の環会/編  星の環会 2020.4(所蔵館:多摩  請求記号:/517/5029/2020  資料コード:7113186406)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153541551

目次 閉じる

「土木」ってなあに?
登場人物紹介
たんけん隊、空港をめざす!
空港ってなんだろう?
  ミニ知識 ハブ空港ってなんだろう?
日本の空港の歴史
日本の空港いろいろ
ターミナルビルをたんけんしよう
  コラム 羽田空港、日本一データ
空港でのチェックインから到着まで
空港を利用するいろいろな飛行機
  コラム 飛行機が飛ぶ翼のしくみ
空港で活躍する特殊車両
滑走路のしくみ
飛行機を安全に着陸させるしくみ
  インタビュー 加藤絵万さん
管制塔の役割
滑走路ができるまで
  桟橋構造のしくみ
滑走路のメンテナンス
  インタビュー 雨宮美子さん
空港の防災対策
  災害にそなえる
  地震への対応
  事件や事故への予防や対応
  コラム バードストライクを防ぐ
未来の空港は、どうなるんだろう
ドボジュニアに贈る まだある土木の世界 知ろう、学ぼう
さくいん