新宅 直人/指導 -- 小峰書店 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /369/5435/2020 7113684893 Digital BookShelf
2021/02/15 可能 展示使用中 2025/09/04 0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-338-33207-1
ISBN13桁 978-4-338-33207-1
タイトル 調べよう!わたしたちのまちの施設
タイトルカナ シラベヨウ ワタシタチ ノ マチ ノ シセツ
巻次 7
著者名 新宅 直人 /指導
著者名典拠番号

110007678170000

出版地 東京
出版者 小峰書店
出版者カナ コミネ ショテン
出版年 2020.4
ページ数 38p
大きさ 29cm
各巻タイトル 防災センター
各巻タイトル読み ボウサイ センター
価格 ¥2800
内容紹介 まちのさまざまな公共施設について、そこで働く人のインタビューや多数の写真を交えてわかりやすく紹介。社会科見学に役立つ本。7は、防災センターを取り上げる。コピーして使える見学用のワークシート付き。
学習件名 公共施設,横浜市(神奈川県),災害・防災,地図,移り変わり,ハザードマップ,自然災害,避難
学習件名カナ コウキョウ/シセツ,ヨコハマシ(カナガワケン),サイガイ/ボウサイ,チズ,ウツリカワリ,ハザード/マップ,シゼン/サイガイ,ヒナン
一般件名 公共施設
一般件名カナ コウキョウ シセツ
一般件名典拠番号

510754800000000

各巻の一般件名 災害予防
各巻の一般件名読み サイガイ ヨボウ
各巻の一般件名典拠番号

510833100000000

分類:都立NDC10版 369.3
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『調べよう!わたしたちのまちの施設 7』( 防災センター) 新宅 直人/指導  小峰書店 2020.4(所蔵館:多摩  請求記号:/369/5435/2020  資料コード:7113684893)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153541876

目次 閉じる

ここは、防災センターだ!
1 防災センターってどんなところ?
  防災センターのやくわり
  防災センターのある場所
  災害の歴史と防災センター
  進化してきた防災センター
2 防災センターに行ってみよう
  防災センターを調べよう!
  まちでおこる災害を学ぶ
  自分の身を守る体験をする
  はたらく人に教えてもらったよ 防災体験を案内する係
  災害にそなえて準備する
  とくべつな災害にそなえる
  はたらく人に教えてもらったよ イベントを企画する係
  はたらく人に教えてもらったよ センター所長
ワンステップアップ! 日本でおこる自然災害
3 まちの防災を見てみよう
  ひなんする場所をさがそう!
  ひなん所を調べよう!
  はたらく人に教えてもらったよ 市の危機管理室ではたらく人
  まちの人たちと防災・減災
さくいん
ワークシート 防災センターを見学しよう!