南島 和久/著 -- 晃洋書房 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /317.6/5198/2020 7112945135 配架図 Digital BookShelf
2020/06/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3344-3
ISBN13桁 978-4-7710-3344-3
タイトル 政策評価の行政学
タイトルカナ セイサク ヒョウカ ノ ギョウセイガク
タイトル関連情報 制度運用の理論と分析
タイトル関連情報読み セイド ウンヨウ ノ リロン ト ブンセキ
著者名 南島 和久 /著
著者名典拠番号

110005169380000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2020.4
ページ数 5, 218p
大きさ 22cm
シリーズ名 ガバナンスと評価
シリーズ名のルビ等 ガバナンス ト ヒョウカ
シリーズ番号 5
シリーズ番号読み 5
価格 ¥2800
内容紹介 行政学の分野から、日本における政策評価制度について論じる。政策評価の歴史と定義、政策評価の設計と運用、政策評価の理論と分析の3部で構成する。評価に疲れ、低迷している現場を踏まえた処方箋となる書。
書誌・年譜・年表 文献:p201~212
一般件名 政策評価-日本-ndlsh-01127383
一般件名 政策評価
一般件名カナ セイサク ヒョウカ
一般件名典拠番号

511777300000000

分類:都立NDC10版 317.6
資料情報1 『政策評価の行政学 制度運用の理論と分析』(ガバナンスと評価 5) 南島 和久/著  晃洋書房 2020.4(所蔵館:中央  請求記号:/317.6/5198/2020  資料コード:7112945135)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153550083

目次 閉じる

第Ⅰ部 政策評価の歴史と定義
  <第1章>制度運用の行政学
  <第2章>米国の評価制度の経験
  <第3章>米国の評価制度の改革
  <第4章>政策評価の定義と類型
第Ⅱ部 政策評価の設計と運用
  <第5章>政策評価の戦略と設計
  <第6章>制度の設計から運用へ
  <第7章>評価の厳格性と客観性
  <第8章>制度運用における離隔
第Ⅲ部 政策評価の理論と分析
  <第9章>政策の管理とその文化