土居 丈朗/編著 -- 中央公論新社 -- 2020.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /332.1/6547/2020 7112945190 配架図 Digital BookShelf
2020/06/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-110107-5
ISBN13桁 978-4-12-110107-5
タイトル 平成の経済政策はどう決められたか
タイトルカナ ヘイセイ ノ ケイザイ セイサク ワ ドウ キメラレタカ
タイトル関連情報 アベノミクスの源流をさぐる
タイトル関連情報読み アベノミクス ノ ゲンリュウ オ サグル
著者名 土居 丈朗 /編著
著者名典拠番号

110002949050000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2020.5
ページ数 7, 352p
大きさ 20cm
シリーズ名 中公選書
シリーズ名のルビ等 チュウコウ センショ
シリーズ番号 107
シリーズ番号読み 107
価格 ¥1800
内容紹介 伊藤隆敏、岩田一政、大田弘子、竹中平蔵、吉川洋。小泉内閣以降、経済政策の立案に加わった5人の経済学者との対談を通じて得た現場での議論を踏まえ、第2次以降の安倍内閣の経済政策の核心に迫り、今後の課題をあぶり出す。
一般件名 経済政策-日本-歴史-平成時代-ndlsh-00953446
一般件名 経済政策-日本
一般件名カナ ケイザイ セイサク-ニホン
一般件名典拠番号

510699820500000

分類:都立NDC10版 332.107
書評掲載紙 日本経済新聞  2020/06/20   
書評掲載紙2 日本経済新聞  2020/08/08   
書評掲載紙3 読売新聞  2020/08/16   
書評掲載紙4 日本経済新聞  2020/12/26   
資料情報1 『平成の経済政策はどう決められたか アベノミクスの源流をさぐる』(中公選書 107) 土居 丈朗/編著  中央公論新社 2020.5(所蔵館:中央  請求記号:/332.1/6547/2020  資料コード:7112945190)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153550089