尾崎 道明/著 -- 成文堂 -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /326.0/5288/2020 7112963349 配架図 Digital BookShelf
2020/06/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-5297-4
ISBN13桁 978-4-7923-5297-4
タイトル 刑事法の基礎理論
タイトルカナ ケイジホウ ノ キソ リロン
著者名 尾崎 道明 /著
著者名典拠番号

110007445980000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2020.4
ページ数 11, 183p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 刑法体系の骨格を提示し、刑事訴訟法の立法及び解釈において考慮すべき基本原理を析出。法規範の歴史的な生成、法規範の働きとその実在性、法規範の内容と社会的な効用選択との関係などを基礎から論じ、明らかにする。
一般件名 刑事法-日本-ndlsh-00943038
一般件名 刑事法
一般件名カナ ケイジホウ
一般件名典拠番号

511614300000000

分類:都立NDC10版 326
資料情報1 『刑事法の基礎理論』 尾崎 道明/著  成文堂 2020.4(所蔵館:中央  請求記号:/326.0/5288/2020  資料コード:7112963349)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153553659

目次 閉じる

第1部 刑法の基礎理論
  刑法の基礎理論
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 人の意識における決定とその特殊性、決定論と非決定論
  Ⅲ 目的刑論と規範的抑止-刑法の第1の政策的基礎-
  Ⅳ 自由の保障とこれを前提とした合理的な立法-刑法の第2の政策的基礎-
  Ⅴ 規範的抑止論を基礎とする刑法体系
第2部 刑事訴訟法の基礎理論
  刑事訴訟法の基礎理論
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 刑事訴訟制度を分析する上での基本的な視点
  Ⅲ アメリカにおける「当事者主義」
  Ⅳ 刑事訴訟制度の歴史的発展の概観
  Ⅴ 刑事訴訟制度の政策的原理
第3部 刑事法学方法論
  刑事法学方法論
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 刑事法学の方法に関する基礎理論
  Ⅲ 刑事法学の方法
  Ⅳ おわりに
第4部 本書各部の関連論考
  Ⅰ 量刑の科学
  Ⅱ アメリカ合衆国における組織犯罪の捜査-連邦犯罪の捜査を中心として-