長谷川 晃/編集 -- 成文堂 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /321.1/5208/38 7112963474 Digital BookShelf
2020/06/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-0669-4
ISBN13桁 978-4-7923-0669-4
タイトル 法の理論
タイトルカナ ホウ ノ リロン
巻次 38
著者名 長谷川 晃 /編集, 酒匂 一郎 /編集, 河見 誠 /編集, 中山 竜一 /編集
著者名典拠番号

110001509440000 , 110004125580000 , 110002618090000 , 110003336660000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2020.3
ページ数 5, 233p
大きさ 21cm
各巻タイトル 特集《生命医科学の発展と倫理的法的社会的問題》
各巻タイトル読み トクシュウ セイメイ イカガク ノ ハッテン ト リンリテキ ホウテキ シャカイテキ モンダイ
各巻著者 瀬戸山 晃一/[ほか]執筆
各巻の著者の典拠番号

110004912880000

価格 ¥3800
内容紹介 現代法哲学が考察の目を向けるべき多岐に渡る問題に関して、多角的な見方や議論を知り、共通問題を探る。38は、特集「生命医科学の発展と倫理的法的社会的問題」に関する論文、前巻へのコメントとリプライ等を収める。
一般件名 法律学-ndlsh-00563426
一般件名 法哲学
一般件名カナ ホウテツガク
一般件名典拠番号

511389200000000

各巻の一般件名 生命倫理
各巻の一般件名読み セイメイ リンリ
各巻の一般件名典拠番号

511059100000000

分類:都立NDC10版 321.1
資料情報1 『法の理論 38』( 特集《生命医科学の発展と倫理的法的社会的問題》) 長谷川 晃/編集, 酒匂 一郎/編集 , 河見 誠/編集 成文堂 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/321.1/5208/38  資料コード:7112963474)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153553673

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
遺伝子差別と平等 / 生物的格差と社会的格差の是正 イデンシ サベツ ト ビョウドウ 瀬戸山 晃一/著 セトヤマ コウイチ 3-23
ドーピングとエンハンスメント / トマス・マレーのエンハンスメント論 ドーピング ト エンハンスメント 林 芳紀/著 ハヤシ ヨシノリ 25-50
優れた子ども/よい子どもを選ぶことと創ることの倫理 / デザイナーベビーとエンハンスメント スグレタ コドモ ヨイ コドモ オ エラブ コト ト ツクル コト ノ リンリ 伊吹 友秀/著 イブキ トモヒデ 51-77
生殖医療技術と身体の資源化・商品化 / 身体をめぐる所有と交換の法秩序に関する一考察 セイショク イリョウ ギジュツ ト シンタイ ノ シゲンカ ショウヒンカ 鈴木 慎太郎/著 スズキ シンタロウ 79-102
ソフィア・モローの熟慮的自由説の批判的検討 / なぜ差別をしてはいけないのかをめぐって ソフィア モロー ノ ジュクリョテキ ジユウセツ ノ ヒハンテキ ケントウ 森 悠一郎/著 モリ ユウイチロウ 105-131
公的判断過程における宗教 / カナダ最高裁モデルと道徳心理学 コウテキ ハンダン カテイ ニ オケル シュウキョウ 山本 健人/著 ヤマモト ケント 133-154
「リスク社会と法」の認識論史から / 嶋津格論文・橋本努論文へのコメント リスク シャカイ ト ホウ ノ ニンシキロンシ カラ 中山 竜一/著 ナカヤマ リュウイチ 157-170
リスク・ネーション・自由 / 川瀬貴之論文・野崎亜紀子論文へのコメント リスク ネーション ジユウ 佐藤 憲一/著 サトウ ケンイチ 171-195
中山コメントへのリプライ ナカヤマ コメント エノ リプライ 嶋津 格/著 シマズ イタル 197-204
「リスク認識とイデオロギー-新たな理論と調査結果の分析」に対する中山竜一先生のコメントヘの応答 リスク ニンシキ ト イデオロギー アラタ ナ リロン ト チョウサ ケッカ ノ ブンセキ ニ タイスル ナカヤマ リュウイチ センセイ ノ コメント エノ オウトウ 橋本 努/著 ハシモト ツトム 205-209
リスク類型化の方法と多元主義 / 佐藤氏コメントへのリプライ リスク ルイケイカ ノ ホウホウ ト タゲン シュギ 川瀬 貴之/著 カワセ タカユキ 211-219
関係的プライバシーを問う理由 / 《個人の尊重》から考える カンケイテキ プライバシー オ トウ リユウ 野崎 亜紀子/著 ノザキ アキコ 221-233