兵庫教育大学連合大学院・防災教育研究プロジェクトチーム/著 -- 協同出版 -- 2020.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /374.9/5334/1 7113189097 配架図 Digital BookShelf
2020/09/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-319-85236-9
ISBN13桁 978-4-319-85236-9
タイトル 近年の自然災害と学校防災
タイトルカナ キンネン ノ シゼン サイガイ ト ガッコウ ボウサイ
巻次 1
著者名 兵庫教育大学連合大学院・防災教育研究プロジェクトチーム /著
著者名典拠番号

210001142450000

出版地 東京
出版者 協同出版
出版者カナ キョウドウ シュッパン
出版年 2020.3
ページ数 214p
大きさ 21cm
各巻タイトル これからの時代に求められる防災・減災
各巻タイトル読み コレカラ ノ ジダイ ニ モトメラレル ボウサイ ゲンサイ
価格 ¥1800
内容紹介 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科共同プロジェクト研究「近年の自然災害を踏まえた防災、減災教育と学校危機管理の構築」に関して取りまとめた一冊。「近年の国内外の学校防災をめぐる状況」などを掲載する。
一般件名 防災教育 (学校)-日本-ndlsh-001094625
一般件名 学校安全 , 災害予防
一般件名カナ ガッコウ アンゼン,サイガイ ヨボウ
一般件名典拠番号

510588000000000 , 510833100000000

分類:都立NDC10版 374.92
資料情報1 『近年の自然災害と学校防災 1』( これからの時代に求められる防災・減災) 兵庫教育大学連合大学院・防災教育研究プロジェクトチーム/著  協同出版 2020.3(所蔵館:中央  請求記号:/374.9/5334/1  資料コード:7113189097)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153554031

目次 閉じる

第1章 近年の国内外の学校防災をめぐる状況
  1 近年の自然災害に関する学校防災・危機管理の動向
  2 日本のナショナルカリキュラム(学習指導要領)と学校防災への影響
  3 台湾光復中学校地震遺構(921地震教育園区)と減災教育
  4 ドイツの中等地理学習における防災学習の特徴
第2章 自然災害からの教訓と想定される災害への対応
  1 福島県の放射線教育・防災教育の現状
  2 平成30年西日本7月豪雨などの特徴も意識した防災教育の教材化への視点
  3 日本初の特別警報と想定外の避難所対応
  4 災害時における「避難所運営」の実際と課題
  5 地震防災学習は何からはじめるべきか
第3章 新たな学校防災への取組
  1 被災地における防災教育の実践
  2 これからの教員養成・教員研修における体系的な学校防災の構築
  3 自然災害に向きあう高校教育活動の実践例
  4 通学路のブロック塀の安全点検を取り入れた地震防災教育プログラムの実践
  5 学校・家庭・地域ぐるみの防災教育の推進