松井 剛一/編著 -- コロナ社 -- 2020.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /491.3/6456/2020 7112966411 配架図 Digital BookShelf
2020/06/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-07246-4
ISBN13桁 978-4-339-07246-4
タイトル 人体の力学
タイトルカナ ジンタイ ノ リキガク
タイトル関連情報 基礎から学ぶバイオメカニクス
タイトル関連情報読み キソ カラ マナブ バイオメカニクス
著者名 松井 剛一 /編著, 照井 直人 /共著, 岡本 覚 /共著, 横山 隆 /共著, 田邊 裕治 /共著, 坂本 信 /共著, 千葉 美麗 /共著, 小林 公一 /共著
著者名典拠番号

110005299610000 , 110004934900000 , 110007688180000 , 110002534390000 , 110007688190000 , 110007688230000 , 110007688240000 , 110007688250000

並列タイトル Human Body Dynamics:Fundamentals of Biomechanics
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2020.5
ページ数 8, 229p
大きさ 21cm
価格 ¥3100
内容紹介 人体機能を正確に理解する手段として、力学の知識に基づいた人体の力学的特性とその解釈に重点を置いたテキスト。解剖生理学の基礎から、ヒトの生体物性、計測技術まで、平易に解説する。演習問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p218~221
一般件名 バイオメカニクス-ndlsh-00978273
一般件名 バイオメカニクス
一般件名カナ バイオメカニクス
一般件名典拠番号

511772000000000

分類:都立NDC10版 491.36
資料情報1 『人体の力学 基礎から学ぶバイオメカニクス』 松井 剛一/編著, 照井 直人/共著 , 岡本 覚/共著 コロナ社 2020.5(所蔵館:中央  請求記号:/491.3/6456/2020  資料コード:7112966411)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153554651

目次 閉じる

第1章 人体の構造と機能
  1.1 組成と構成
  1.2 器官機能と構造
第2章 運動学・力学の基礎
  2.1 一般力学
  2.2 運動・機構学の基礎
  2.3 固体力学の基礎
  2.4 振動力学の基礎
  2.5 流体力学の基礎
  2.6 熱力学の基礎
  演習問題
第3章 運動器系の力学
  3.1 骨・軟骨のバイオメカニクス
  3.2 関節の力学モデル
  演習問題
第4章 歯の力学
  4.1 歯硬組織の力学的特性
  4.2 歯
  4.3 歯の力学的特性
  演習問題
第5章 循環器系の力学
  5.1 力学的特徴
  5.2 血液と血管の物性
  5.3 血流の力学
  5.4 血圧と血流量
  5.5 心臓のポンプ機能
  5.6 肺循環
  演習問題
第6章 人体の熱力学
  6.1 体温調節のメカニズム
  6.2 エネルギー代謝
  6.3 熱収支-熱エネルギーのつり合い-
  6.4 組織内の熱移動
  演習問題
第7章 歩行運動の力学と制御
  7.1 歩行の力学
  7.2 歩行の運動学
  7.3 歩行の運動力学
  7.4 歩行の力学的エネルギー
  7.5 歩行運動のモデル化とシミュレーション
  7.6 介護の力学
  演習問題
第8章 人体の機能と限界(生体物性:外界環境からの影響)
  8.1 人体の電気的特性
  8.2 人体の磁気特性
  8.3 人体の光特性
  8.4 人体への放射線の影響
  8.5 人体への流体の影響
  演習問題
第9章 計測技術の基礎
  9.1 計測の基本
  9.2 計測する量と誤差
  9.3 国際単位系(SI)
  9.4 MRI計測