| ISBN |
4-634-54810-7
|
| ISBN13桁 |
978-4-634-54810-7
|
| タイトル |
大伴家持
|
| タイトルカナ |
オオトモノ ヤカモチ
|
| タイトル関連情報 |
氏族の「伝統」を背負う貴公子の苦悩
|
| タイトル関連情報読み |
シゾク ノ デントウ オ セオウ キコウシ ノ クノウ
|
| 著者名 |
鐘江 宏之
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110004645950000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
山川出版社
|
| 出版者カナ |
ヤマカワ シュッパンシャ
|
| 出版年 |
2015.1
|
| ページ数 |
103p
|
| 大きさ |
21cm
|
| シリーズ名 |
日本史リブレット人
|
| シリーズ名のルビ等 |
ニホンシ リブレット ヒト
|
| シリーズ番号 |
010
|
| シリーズ番号読み |
10
|
| 価格 |
¥3000
|
| 内容紹介 |
循環型生産システムの確立は今後、差別化の重要かつ有力なアプローチとなる。理論と実践の両面から、JIT生産の展開と循環型生産システムの構築、環境経営の対外的訴求について考察し、その意義を説く。
|
| 一般件名 |
トヨタ生産方式-00982533-ndlsh,環境経営-00577636-ndlsh
|
| 一般件名カナ |
トヨタセイサンホウシキ-00982533,カンキョウケイエイ-00577636
|
| 一般件名 |
環境管理
,
トヨタ生産方式
|
| 一般件名カナ |
カンキョウ カンリ,トヨタ セイサン ホウシキ
|
| 一般件名典拠番号 |
510602900000000
,
511748200000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
519.13
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『アーバニズムのいま』(SD選書
271) 槇 文彦/著
鹿島出版会 2020.5(所蔵館:中央
請求記号:/518.8/6545/2020
資料コード:7113029333)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153558013 |