ジェフリー・リーチ/著 -- 研究社 -- 2020.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5526/2020 7113067853 配架図 Digital BookShelf
2020/07/07 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-327-40172-6
ISBN13桁 978-4-327-40172-6
タイトル ポライトネスの語用論
タイトルカナ ポライトネス ノ ゴヨウロン
著者名 ジェフリー・リーチ /著, 田中 典子 /監訳, 熊野 真理 /訳, 斉藤 早智子 /訳, 鈴木 卓 /訳, 津留崎 毅 /訳
著者名典拠番号

120000172200000 , 110002315010000 , 110007699440000 , 110006041090000 , 110003688630000 , 110004939810000

出版地 東京
出版者 研究社
出版者カナ ケンキュウシャ
出版年 2020.6
ページ数 25, 500p
大きさ 21cm
個人件名カナ Generic drugs,Pharmaceutical industry,Drugs, Generic,Drug Industry,History, 20th Century.,History, 21st Century.,Generikum.,Pharmazeutische Industrie.,Pharmaceutical industry,Generic drugs.
多巻個人件名カナ USA.
資料情報1 『ポライトネスの語用論』 ジェフリー・リーチ/著, 田中 典子/監訳 , 熊野 真理/訳 研究社 2020.6(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5526/2020  資料コード:7113067853)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153574348

目次 閉じる

第1部 基礎を固める
  第1章 序論
  第2章 ポライトネス:様々な視点
  第3章 語用論、間接性、neg-ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎
  第4章 ポライトネス:そのモデル
第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス
  第5章 ケース・スタディ:謝罪
  第6章 依頼と、その他の行為指示
  第7章 その他のポライトネスに敏感な発話事象
  第8章 ポライトネスと、その「反対概念」
第3部 さらなる展望
  第9章 データ収集の方法:実証的語用論
  第10章 中間言語語用論と異言語・異文化間ポライトネス
  第11章 ポライトネスと英語史
  付録 語用論とneg-ポライトネス:その背景