櫻井 康人/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2020.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /230.4/5171/2020 7113072227 配架図 Digital BookShelf
2020/07/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-0991-1
ISBN13桁 978-4-8158-0991-1
タイトル 十字軍国家の研究
タイトルカナ ジュウジグン コッカ ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 エルサレム王国の構造
タイトル関連情報読み エルサレム オウコク ノ コウゾウ
著者名 櫻井 康人 /著
著者名典拠番号

110005448430000

並列タイトル The History of the Crusaders' States:The Structure of the Frankish Kingdom of Jerusalem
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2020.6
ページ数 10, 623, 109p
大きさ 22cm
価格 ¥8800
内容紹介 第1回十字軍により生まれた「聖地防衛国家」は、内と外の異教徒とともになぜ存続しえたのか。祈る人、戦う人、働く人が都市と農村で形づくるエルサレム王国の姿を、ヨーロッパとの関係も含め精緻な史料分析から解明した一冊。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p13~36
一般件名 十字軍-ndlsh-00575168
一般件名 十字軍(1096~1270)
一般件名カナ ジュウジグン
一般件名典拠番号

510378700000000

分類:都立NDC10版 230.45
資料情報1 『十字軍国家の研究 エルサレム王国の構造』 櫻井 康人/著  名古屋大学出版会 2020.6(所蔵館:中央  請求記号:/230.4/5171/2020  資料コード:7113072227)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153579687

目次 閉じる

第Ⅰ部 祈る人
  第1章 教会形成と王権
  第2章 国王戴冠と司教任命
  第3章 国政面における王権と教会
  第4章 一三世紀の聖地周辺域における托鉢修道会士の活動
第Ⅱ部 戦う人
  第5章 聖ヨハネ修道会の「軍事化」に見る国制構造の変化
  第6章 騎士修道会と国王宮廷会議
  第7章 騎士修道会の発展
  第8章 フランク人に仕えた現地人たち
第Ⅲ部 働く人(1)
  第9章 前期エルサレム王国における都市統治構造
  第10章 十字軍国家における都市統治構造
  第11章 「医者」から見る都市社会の構造
  第12章 ヨーロッパ商業都市と十字軍国家
第Ⅳ部 働く人(2)
  第13章 「ナブルス逃亡事件」とその背景
  第14章 十字軍国家における農村支配
  第15章 フランク人による農村支配の変容とほころび
  第16章 フランク人による農村支配の限界