瀬尾 博之/著 -- 新典社 -- 2020.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.32/5069/2020 7113158143 配架図 Digital BookShelf
2020/08/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4330-9
ISBN13桁 978-4-7879-4330-9
タイトル 伊勢物語色好みの享受史
タイトルカナ イセ モノガタリ イロゴノミ ノ キョウジュシ
著者名 瀬尾 博之 /著
著者名典拠番号

110005314510000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2020.5
ページ数 348p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 330
シリーズ番号読み 330
価格 ¥10000
内容紹介 平安期の伊勢物語受容が反映された物語的私家集や鎌倉・室町期~江戸期の注釈書からの視座で、伊勢物語の<色好み>を捉え直す。伊勢物語の主人公像に、従来にない新たな光を当てた一書。
書誌・年譜・年表 文献:p321~325
一般件名 伊勢物語-ndlna-00629985
一般件名 伊勢物語
一般件名カナ イセ モノガタリ
一般件名典拠番号

530119400000000

分類:都立NDC10版 913.32
資料情報1 『伊勢物語色好みの享受史』(新典社研究叢書 330) 瀬尾 博之/著  新典社 2020.5(所蔵館:中央  請求記号:/913.32/5069/2020  資料コード:7113158143)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153589527

目次 閉じる

第一部 『伊勢物語』注釈史における主人公像
  第一章 『伊勢物語愚見抄』から宗祇・三条西家流注釈書へ
  第二章 『伊勢物語』注釈史における<憐愍する業平>の変遷
  第三章 『伊勢物語集注』について
  第四章 堂上の『伊勢物語』解釈
  第五章 『勢語臆断』における業平像
  第六章 『伊勢物語古意』における業平像
  第七章 『伊勢物語新釈』の注釈態度
  第八章 『伊勢物語』注釈史における人物像
第二部 『伊勢物語』と物語的私家集
  第一章 物語的私家集とは何か
  第二章 『元良親王集』についての一考察
  第三章 『一条摂政御集』の物語性
  第四章 『敦忠集』の物語性
  第五章 『伊勢物語』の人物像と物語的私家集