高田 敏/編訳 -- 信山社出版 -- 2020.6 -- 第8版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /323.3/5006/2020 7113105927 配架図 Digital BookShelf
2020/07/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-2370-5
ISBN13桁 978-4-7972-2370-5
タイトル ドイツ憲法集
タイトルカナ ドイツ ケンポウシュウ
著者名 高田 敏 /編訳, 初宿 正典 /編訳
著者名典拠番号

110000574840000 , 110000507270000

並列タイトル Deutsche Verfassungen
版表示 第8版
出版地 東京
出版者 信山社出版
出版者カナ シンザンシャ シュッパン
出版年 2020.6
ページ数 9, 368p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 フランクフルト憲法を皮切りに、ドイツの近代以降の「ライヒ」レヴェルの主な憲法典を邦訳。プロイセン憲法、「ナチスの憲法」も網羅。2019年11月の「ドイツ連邦共和国基本法」第64回改正を反映した第8版。
一般件名 憲法-ドイツ-ndlsh-00590431
一般件名 憲法-ドイツ
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ
一般件名典拠番号

510720120320000

分類:都立NDC10版 323.34
資料情報1 『ドイツ憲法集』第8版 高田 敏/編訳, 初宿 正典/編訳  信山社出版 2020.6(所蔵館:中央  請求記号:/323.3/5006/2020  資料コード:7113105927)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153611837

目次 閉じる

ドイツ憲法略史
  はじめに
  1 南独諸邦における初期立憲主義憲法
  2 三月前期のドイツ憲法
  3 フランクフルト憲法(1849年3月28日)
  4 プロイセン憲法(1850年1月31日)
  5 ビスマルク憲法(1871年4月16日)
  6 ヴァイマル憲法(1919年8月11日)
  7 ナチス・ドイツの憲法(1933~1934年)
  8 ドイツ連邦共和国基本法(1949年5月23日)
1.フランクフルト憲法(1849年3月28日)
  第1章 ライヒ(§1~§5)
  第2章 ライヒ権力(§6~§67)
  第3章 ライヒ元首(§68~§84)
  第4章 ライヒ議会(§85~§124)
  第5章 ライヒ裁判所(§125~§129)
  第6章 ドイツ国民の基本権(§130~§189)
  第7章 憲法の保障(§190~§197)
2.プロイセン憲法(1850年1月31日)
  第1編 国家の領土(第1条~第2条)
  第2編 プロイセン人の権利(第3条~第42条)
  第3編 国王(第43条~第59条)
  第4編 大臣(第60条~第61条)
  第5編 議院(第62条~第85条)
  第6編 司法権(第86条~第97条)
  第7編 裁判官の地位に属さない官吏(第98条)
  第8編 財政(第99条~第104条)
  第9編 市町村,県,地区,州の連合(第105条)
3.ビスマルク憲法(1871年4月16日)
  第1章 連邦の領域(第1条)
  第2章 帝国の立法(第2条~第5条)
  第3章 連邦参議院(第6条~第10条)
  第4章 連邦主席(第11条~第19条)
  第5章 帝国議会(第20条~第32条)
  第6章 関税及び通商制度(第33条~第40条)
  第7章 鉄道制度(第41条~第47条)
  第8章 郵便及び電信制度(第48条~第52条)
  第9章 海軍及び航海(第53条~第55条)
4.ヴァイマル憲法(1919年8月11日)
  第1編 ドイツ国の構成及び任務
  第2編 ドイツ人の基本権及び基本義務
5.ナチスの憲法(1933~1934年)
  Ⅰ 民族と国家を保護するためのライヒ大統領命令(1933年2月28日)
  Ⅱ 民族及び国家の危難を除去するための法律(1933年3月24日)
  Ⅲ ラントとライヒとの均制化に関する暫定法律(1933年3月31日)<抄訳>
  Ⅳ ラントとライヒとの均制化に関する第二法律(1933年4月7日)
  Ⅴ 職業官吏制の再建に関する法律(1933年4月7日)<抄訳>
  Ⅵ 国民投票法(1933年7月14日)
  Ⅶ 政党新設禁止法(1933年7月14日)
  Ⅷ 党及び国家の統一を確保するための法律(1933年12月1日)
  Ⅸ ライヒの改造に関する法律(1934年1月30日)
6.ドイツ民主共和国憲法(1968年4月6日)
  第1編 社会主義の社会秩序及び国家秩序の基礎
  第2編 社会主義社会における市民及び共同体
  第3編 国家指導の構造及び体系(第47条)
  第4編 社会主義的合法性及び社会主義的司法(第86条~第104条)
  第5編 終末規定(第105条~第106条)
  ドイツ民主共和国憲法(1968年)改正一覧表
7.ドイツ連邦共和国基本法(1949年5月23日)
  前文
  第Ⅰ章 基本権(第1条~第19条)
  第Ⅱ章 連邦及びラント(第20条~第37条)
  第Ⅲ章 連邦議会(第38条~第49条)
  第Ⅳ章 連邦参議会(第50条~第53条)
  第Ⅳa章 合同委員会(第53a条)
  第Ⅴ章 連邦大統領(第54条~第61条)
  第Ⅵ章 連邦政府(第62条~第69条)
  第Ⅶ章 連邦の立法(第70条~第82条)
おわりに-ドイツ憲法と日本
  1 外国憲法の影響の類型
  2 明治憲法
  3 日本国憲法
  4 ドイツと日本