金馬 国晴/編集・解題 -- クロスカルチャー出版 -- 2020.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.0/5429/8 7113365541 Digital BookShelf
2020/11/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908823-70-1
ISBN13桁 978-4-908823-70-1
ISBN(セット) 4-908823-68-8
ISBN(セット13桁) 978-4-908823-68-8
タイトル 戦後初期コア・カリキュラム研究資料集
タイトルカナ センゴ ショキ コア カリキュラム ケンキュウ シリョウシュウ
巻次 第8巻
著者名 金馬 国晴 /編集・解題, 安井 一郎 /編集・解題, 溝邊 和成 /編集・解題
著者名典拠番号

110005337280000 , 110005009930000 , 110002922170000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クロスカルチャー出版
出版者カナ クロス カルチャー シュッパン
出版年 2020.6
ページ数 763p
大きさ 27cm
各巻タイトル 附属校編
各巻タイトル読み フゾクコウヘン
価格 ¥30000
本体価格のセット価 3巻セット¥90000
一般件名 教育課程-小学校-京都府-ndlsh-001352449,教育課程-小学校-兵庫県-ndlsh-001331905
一般件名 教育課程-歴史
一般件名カナ キョウイク カテイ-レキシ
一般件名典拠番号

510662810060000

分類:都立NDC10版 375.08
資料情報1 『戦後初期コア・カリキュラム研究資料集 第8巻』( 附属校編) 金馬 国晴/編集・解題, 安井 一郎/編集・解題 , 溝邊 和成/編集・解題 クロスカルチャー出版 2020.6(所蔵館:中央  請求記号:/375.0/5429/8  資料コード:7113365541)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153625146

目次 閉じる

第8巻 附属校編 西日本1(近畿1(京都・兵庫))
<京都>
  京都師範学校男子部附属小学校・中学校「社会科作業単元と指導の実際」22年
  京都師範学校男子部附属小学校「生活教育-カリキュラム構成- 第一集」23年
  京都学芸大学附属小学校「改訂生活カリキュラム 基本構造と実践計画 生活教育第七集」26年
  京都学芸大学附属中学校「中学コアカリキュラムの構想と展開 生活教育第四集」24年
  〃「教育評価の実際 生活教育第五集」25年
<兵庫>
  兵庫師範学校女子部附属国民学校「新教育に関する研究紀要」21年
  〃「新学習輔導の実際」22年
  兵庫師範学校女子部附属小学校社会科研究室「本校に於ける社会科カリキュラム案」22年
  兵庫師範学校女子部附属小学校園「研究紀要(三)学習輔導の指針 教育細案例 教育案 研究発表論文」22年
  兵庫師範学校女子部附属小学校「研究紀要四 明石附小プラン(試案)」23年
  〃「研究紀要五・後期分 明石附小プラン(試案)」23年
  〃「明石附小プランの実証的研究」23年
  〃「明石附小プランによる本校経営概要」24年
  〃「明石附小プラン 単元展開の資料と手引き(試案)三、明石市の復興に協力しよう」24年