総合人間学会/編 -- 本の泉社 -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /114.0/5099/2020 7113173810 配架図 Digital BookShelf
2020/08/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7807-1975-8
ISBN13桁 978-4-7807-1975-8
タイトル いのちのゆれの現場から実践知を問う
タイトルカナ イノチ ノ ユレ ノ ゲンバ カラ ジッセンチ オ トウ
著者名 総合人間学会 /編
著者名典拠番号

210001177240000

出版地 東京
出版者 本の泉社
出版者カナ ホン ノ イズミシャ
出版年 2020.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 総合人間学
シリーズ名のルビ等 ソウゴウ ニンゲンガク
シリーズ番号 14
シリーズ番号読み 14
価格 ¥1600
内容紹介 地域医療などにおいて「いのちのゆれ」はどのような意味をもっているのか。対人支援の場での当事者主体と支援者との関係のあり方とは。総合人間学会第14回大会の内容等をまとめ書籍化。
一般件名 人間学-ndlsh-00568510
一般件名 人間論
一般件名カナ ニンゲンロン
一般件名典拠番号

511268800000000

分類:都立NDC10版 114.04
資料情報1 『いのちのゆれの現場から実践知を問う』(総合人間学 14) 総合人間学会/編  本の泉社 2020.7(所蔵館:中央  請求記号:/114.0/5099/2020  資料コード:7113173810)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153650282

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
いのちのゆれとの対話から発見する豊かさ イノチ ノ ユレ トノ タイワ カラ ハッケン スル ユタカサ 中村 俊/著 ナカムラ シュン 5-15
地域医療の現場から チイキ イリョウ ノ ゲンバ カラ 藤井 博之/著 フジイ ヒロユキ 16-31
重い障害のある人の発達保障実践から / “ゆれ”“ゆらぎ”と対話について考える オモイ ショウガイ ノ アル ヒト ノ ハッタツ ホショウ ジッセン カラ 白石 恵理子/著 シライシ エリコ 32-49
「臨床宗教師」誕生が意味するもの リンショウ シュウキョウシ タンジョウ ガ イミ スル モノ 大菅 俊幸/著 オオスガ トシユキ 50-69
「いのちの電話」活動における実践知・総合知の形成 イノチ ノ デンワ カツドウ ニ オケル ジッセンチ ソウゴウチ ノ ケイセイ 種村 完司/著 タネムラ カンジ 70-86
総合知と「自分(私)」 / 当事者性の視座から「知のあり方」を問う ソウゴウチ ト ジブン ワタクシ 穴見 愼一/著 アナミ シンイチ 87-109
対話/熟議の場を生成するファシリテーション タイワ ジュクギ ノ バ オ セイセイ スル ファシリテーション 徳田 太郎/著 トクダ タロウ 110-140
共通善の政治学 / 民主政治の再建、福祉・環境政策のために キョウツウゼン ノ セイジガク 菊池 理夫/著 キクチ マサオ 141-174