サラ・ホゼ/著 -- 河出書房新社 -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /470/5075/2020 7113249963 Digital BookShelf
2020/11/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-61548-6
ISBN13桁 978-4-309-61548-6
タイトル 世界の植物大図鑑
タイトルカナ セカイ ノ ショクブツ ダイズカン
著者名 サラ・ホゼ /著, スミソニアン博物館 /監修, クリス・クレネット /監修, 黒輪 篤嗣 /訳
著者名典拠番号

120003031150000 , 210001606470000 , 120003031170000 , 110004032720000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2020.7
ページ数 192p
大きさ 29cm
原タイトル注記 原タイトル:Trees,leaves,flowers & seeds
価格 ¥3800
内容紹介 植物のしくみを、写真やイラストで詳しく解説した図鑑。800以上の木・花・葉・タネを掲載し、植物と人類の歴史・文化との関わりなど、科学だけではない文化的な豆知識も掲載する。
学習件名 植物,根,茎,種,芽,植物の繁殖,葉,窒素,胞子植物,しだ,恐竜,まつぼっくり,まつ(松),針葉樹,種子植物,花,花粉,ばら,きく(菊),らん(蘭),球根,におい,水生植物,マングローブ,サボテン,砂漠,食虫植物,有毒植物,寄生,高山植物,つる植物,樹木,森林,盆栽,いね,野草,穀物,たな田,果物,野菜,根菜,トロピカルフルーツ,メロン,木の実,葉菜,まめ(豆),カボチャ,きゅうり,うり,食生活の歴史,香辛料,ハーブ,森林保護,美容,世界の国,植物学者,宇宙ステーション
学習件名カナ ショクブツ,ネ,クキ,タネ,メ,ショクブツ/ノ/ハンショク,ハ,チッソ,ホウシ/ショクブツ,シダ,キョウリュウ,マツボックリ,マツ,シンヨウジュ,シュシ/ショクブツ,ハナ,カフン,バラ,キク,ラン,キュウコン,ニオイ,スイセイ/ショクブツ,マングローブ,サボテン,サバク,ショクチュウ/ショクブツ,ユウドク/ショクブツ,キセイ,コウザン/ショクブツ,ツル/ショクブツ,ジュモク,シンリン,ボンサイ,イネ,ヤソウ,コクモツ,タナダ,クダモノ,ヤサイ,コンサイ,トロピカル/フルーツ,メロン,キノミ,ヨウサイ,マメ,カボチャ,キュウリ,ウリ,ショクセイカツ/ノ/レキシ,コウシンリョウ,ハーブ,シンリン/ホゴ,ビヨウ,セカイ/ノ/クニ,ショクブツ/ガクシャ,ウチュウ/ステーション
一般件名 植物
一般件名カナ ショクブツ
一般件名典拠番号

510980100000000

分類:都立NDC10版 470
資料情報1 『世界の植物大図鑑』 サラ・ホゼ/著, スミソニアン博物館/監修 , クリス・クレネット/監修 河出書房新社 2020.7(所蔵館:多摩  請求記号:/470/5075/2020  資料コード:7113249963)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153660904

目次 閉じる

はじめに
植物の世界
  植物の世界
  植物ってなに?
  根はどうなってる?
  茎ってなに?
  生きている橋
  たねはどうやって芽を出す?
  いろいろな形のたね
  たねはどう運ばれる?
  たねではない方法でふえる植物
花をつけない植物
  花をつけない植物たち
  太古からいる植物
  シダ植物ってなに?
  シダの葉っぱたち
  恐竜が食べていたもの
  松ぼっくりは実? 花?
  マツのなかまと針葉樹
  いろいろな松ぼっくり
花をつける植物
  花はなにをしている?
  いろいろな形の花
  花粉を運ぶ動物たち
  あれ? なにかにそっくりな花
  花でうめつくされた水面
  バラが咲いた
  キクは花のかたまり
  ふしぎな形のランたち
  球根から育った花たち
生活の中の植物
  人間は植物とともに生きてきた
  スパイスを利かせる
  香水や薬になるハーブ
  植物は便利な道具にもなる!
  減っていく森林
  ナチュラルビューティー
  植物と世界の国々
  科学とともに歩む植物
  宇宙の庭園
用語解説
植物名のさくいん
さくいん
謝辞