姫野 順一/監修 -- 長崎学院長崎外国語大学新長崎学研究センター -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /372.1/5650/2020 7113555180 配架図 Digital BookShelf
2020/12/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88851-345-6
ISBN13桁 978-4-88851-345-6
タイトル 資料に見る長崎英学史
タイトルカナ シリョウ ニ ミル ナガサキ エイガクシ
タイトル関連情報 日本における英学と英語教育の発祥
タイトル関連情報読み ニホン ニ オケル エイガク ト エイゴ キョウイク ノ ハッショウ
著者名 姫野 順一 /監修
著者名典拠番号

110002703140000

出版地 長崎,長崎
出版者 長崎学院長崎外国語大学新長崎学研究センター,長崎文献社(発売)
出版者カナ ナガサキ ガクイン ナガサキ ガイコクゴ ダイガク シン ナガサキガク ケンキュウ センター
出版年 2020.7
ページ数 246p
大きさ 21cm
シリーズ名 新長崎学研究叢書
シリーズ名のルビ等 シン ナガサキガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2000
内容紹介 長崎における英学・英語学・英語教育の歴史を史資料により長崎英学史として検証する試み。「長崎洋学史」(上巻)と「長崎における英語教育百年史」を復刻し、解題や書誌的論考とともに収録する。長崎英学に関する資料も掲載。
一般件名 英語学-歴史-ndlsh-00583926,英語教育-歴史-ndlsh-00583931
一般件名 長崎市-教育 , 英語教育-歴史
一般件名カナ ナガサキシ-キョウイク,エイゴ キョウイク-レキシ
一般件名典拠番号

520399710040000 , 510509610060000

分類:都立NDC10版 372.193
資料情報1 『資料に見る長崎英学史 日本における英学と英語教育の発祥』(新長崎学研究叢書 1) 姫野 順一/監修  長崎学院長崎外国語大学新長崎学研究センター 2020.7(所蔵館:中央  請求記号:/372.1/5650/2020  資料コード:7113555180)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153661119

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
解題『長崎における英語教育百年史』英語教育発祥百年記念事業委員会 カイダイ ナカザキ ニ オケル エイゴ キョウイク ヒャクネンシ エイゴ キョウイク ハッショウ ヒャクネン キネン ジギョウ イインカイ 姫野 順一/著 ヒメノ ジュンイチ 8-13
長崎における英語教育百年史 / 復刻版 ナカザキ ニ オケル エイゴ キョウイク ヒャクネンシ 15-86
解題 古賀十二郎『長崎洋学史』上巻 英語の部 / 附『徳川時代』における「洋学所設立の計企」と「Guido Verbeck」の記述 カイダイ コガ ジュウジロウ ナガサキ ヨウガクシ ジョウカン エイゴ ノ ブ 姫野 順一/著 ヒメノ ジュンイチ 88-113
古賀十二郎の英学研究に関する一考察 / 『徳川時代に於ける長崎の英語研究』の書誌情報と「古賀文庫」収蔵洋書の検討を中心に コガ ジュウジロウ ノ エイガク ケンキュウ ニ カンスル イチ コウサツ 藤本 健太郎/著 フジモト ケンタロウ 114-129
古賀十二郎著『長崎洋学史』上巻(抜粋) / 復刻版 コガ ジュウジロウ チョ ナガサキ ヨウガクシ ジョウカン バッスイ 131-196
フルベッキと本間郡兵衛 / 年譜と資料 フルベッキ ト ホンマ グンベイ 姫野 順一/著 ヒメノ ジュンイチ 200-210
英語学習黎明期における英語辞書、文法書、学習書 エイゴ ガクシュウ レイメイキ ニ オケル エイゴ ジショ ブンポウショ ガクシュウショ 松田 雅子/著 マツダ マサコ 212-236