戸部 良一/著 -- 千倉書房 -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.70/5408/2020 7113207462 配架図 Digital BookShelf
2020/08/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8051-1209-0
ISBN13桁 978-4-8051-1209-0
タイトル 戦争のなかの日本
タイトルカナ センソウ ノ ナカ ノ ニホン
著者名 戸部 良一 /著
著者名典拠番号

110000684050000

出版地 東京
出版者 千倉書房
出版者カナ チクラ ショボウ
出版年 2020.7
ページ数 7, 384p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
内容紹介 一貫して近代日本の蹉跌に鋭いメスを入れてきた著者による論考集。軍隊を持っていたかつての日本が、「戦争」をどう捉え、どう理解しようとしていたのか、そして何故戦いに乗り出したのかを改めて問う。
一般件名 戦争-歴史-20世紀-ndlsh-00970182,日本-外国関係-歴史-1868-1945-ndlna-01191410
一般件名 日本-歴史-昭和時代 , 日中戦争(1937~1945) , 太平洋戦争(1941~1945)
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ,ニッチュウ センソウ,タイヘイヨウ センソウ
一般件名典拠番号

520103813740000 , 510393400000000 , 511126300000000

分類:都立NDC10版 210.7
資料情報1 『戦争のなかの日本』 戸部 良一/著  千倉書房 2020.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.70/5408/2020  資料コード:7113207462)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153661823

目次 閉じる

第Ⅰ部 世界大戦とどう向きあったのか
  第1章 欧州大戦と日本のゆらぎ
  第2章 三つの「戦争」
  第3章 第二次世界大戦
  第4章 南進と大東亜「解放」
第Ⅱ部 軍人はいかに考えたのか
  第5章 朝鮮駐屯日本軍の実像
  第6章 帝国在郷軍人会と政治
  第7章 日本陸軍の中国共産党観
  第8章 日本軍人の蔣介石観
  第9章 戦前日本の危機管理
第Ⅲ部 中国となぜ戦い続けたのか
  第10章 支那事変初期における近衛内閣の対応
  第11章 日本人の日中戦争観
  第12章 日中和平工作の挫折
  第13章 汪兆銘のハノイ脱出をめぐって
  第14章 桐工作をめぐって
  第15章 対中和平工作 一九四二~四五年