検索条件

  • 著者
    佐藤真理子
ハイライト

田井 良夫/著 -- 税務経理協会 -- 2020.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /345.1/5661/2020 7113220778 配架図 Digital BookShelf
2020/09/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-419-06716-8
ISBN13桁 978-4-419-06716-8
タイトル 国際租税の理論と課題
タイトルカナ コクサイ ソゼイ ノ リロン ト カダイ
著者名 田井 良夫 /著
著者名典拠番号

110005709660000

出版地 東京
出版者 税務経理協会
出版者カナ ゼイム ケイリ キョウカイ
出版年 2020.8
ページ数 6, 8, 220p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 国内法及び租税条約における国際的二重課税排除方法及び国際的租税回避防止方法について、日本企業の国際競争力の強化と課税権の確保という租税政策に照らして現行制度の問題点を抽出。その解決方法を探究する。
一般件名 租税法-ndlsh-00571494,租税-条約-ndlsh-00571493
一般件名 国際課税
一般件名カナ コクサイ カゼイ
一般件名典拠番号

511940700000000

分類:都立NDC10版 345.1
資料情報1 『国際租税の理論と課題』 田井 良夫/著  税務経理協会 2020.8(所蔵館:中央  請求記号:/345.1/5661/2020  資料コード:7113220778)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153662106

目次 閉じる

第1章 「全世界所得課税+外国税額控除」と「国外所得免除」の選択
  本研究の目的及び問題の所在
  第1節 外国税額控除制度と国外所得免除制度の選択
  第2節 日本における国外所得免除制度への転換の検討
  結論
第2章 移転価格操作と国際収支統計(在外資産の現状からみた移転価格問題)
  本研究の目的及び問題の所在
  第1節 対外資産負債残高の現状
  第2節 在外資産の帰属と移転価格課税の問題
  第3節 在外資産の捕捉の必要性と税制上の整備の方向性
  結論
第3章 ソフトローとしての移転価格ガイドラインの改訂(拘束力のあるアドバンス・ルーリング制度の必要性)
  問題の所在
  第1節 移転価格ガイドラインをソフトローのままとして取り扱うのか再検討の必要性
  第2節 TPG2010
  第3節 改訂TPG2017
  第4節 国内法の改正
  第5節 新しい概念を国内法に受け入れる必要性
第4章 CFCルールと税の競争(統括会社とパテント・ボックス税制を中心として)
  第1節 統括会社・持株会社を誘致する税の競争とCFCルール
  第2節 R&Dセンターとなるための税の競争における租税誘因措置(パテント・ボックス税制とCFCルール)
  第3節 OECD/G20 BEPSプロジェクトAction 3(CFCルールの強化)の勧告
  結論
第5章 コーポレート・インバージョン対策税制の一考察(「実際の管理場所(PEM制度:Place of Effective Management)」導入の検討)
  本研究の目的及び問題の所在
  第1節 クロスボーダー企業組織再編税制と国際的租税回避対策
  第2節 日本におけるコーポレート・インバージョン対策税制とアメリカ内国歳入法典第7874条
  第3節 コーポレート・インバージョン対策税制と租税条約オーバーライド及び追っ掛け(域外)課税との関係の検討
  第4節 小括
  第5節 内国法人と外国法人の区分
  第6節 内国法人と外国法人の区分における実質管理支配地基準導入の検討
  第7節 実質管理支配地基準を導入した場合における国際的二重課税回避に係る国際的二重居住者の振分け
  結論
第6章 個人と法人に対する出国税の一考察(日本における個人の海外移住と法人の海外移転に対する出国税の検討を中心として)
  本研究の目的及び問題の所在
  第1節 国外転出時課税
  第2節 諸外国における出国に係る譲渡所得課税の特例からの検討
  第3節 法人の海外移転に対する出国税の検討
  第4節 結論
第7章 集団的投資媒体概念と投資家概念(ハイブリッド事業体と租税条約アクセス)
  本研究の目的及び問題の所在
  第1節 集団的投資媒体概念
  第2節 投資ファンドに対する課税
  第3節 投資ファンドに対する国際的二重課税排除の問題点及びその整備の方向性
  第4節 投資ファンドに投資する投資家概念と受益者概念
  結論
第8章 海外勤務の源泉徴収実務において国際的二量課税となった場合の対応法(183日ルールの導入の検討)
  はじめに
  第1節 短期滞在者免税
  第2節 日本人の海外赴任に伴ってよくある質問
  第3節 外国人が日本で勤務する際によくある質問
  第4節 外国税額控除と国際的二重課税
  第5節 現行税制の課題
  結論
第9章 BEPS政策パッケージ(ミニマム・スタンダードからベスト・プラクティスまで)の国内法整備の課題
  問題の所在
  第1節 BEPS最終報告書の勧告内容の分類
  第2節 我が国の各行動への取組みの現状
  第3節 BEPSプロジェクトの合意・勧告の国内法化及び租税条約の改正の方向性
  第4節 今後の国内法整備の課題
第10章 一般的租税回避否認規定と義務的開示制度(MDR:Mandatory Disclosure Rules)の導入の検討
  第1節 租税回避の意義について
  第2節 BEPSと租税回避
  第3節 タックス・シェルターと義務的開示制度(MDR:Mandatory Disclosure Rules)
  結論