佐藤 文隆/編著 -- 汐文社 -- 2020.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5144/2 7113250365 Digital BookShelf
2020/11/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2674-0
ISBN13桁 978-4-8113-2674-0
タイトル 潜入!天才科学者の実験室
タイトルカナ センニュウ テンサイ カガクシャ ノ ジッケンシツ
巻次 2
著者名 佐藤 文隆 /編著, くさば よしみ /著, たなべ たい /絵
著者名典拠番号

110000466760000 , 110002846730000 , 110002499410000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2020.7
ページ数 35p
大きさ 25cm
各巻タイトル 生き物はなぜ生まれた?
各巻タイトル読み イキモノ ワ ナゼ ウマレタ
各巻のタイトル関連情報 リンネほか
各巻のタイトル関連情報読み リンネ ホカ
価格 ¥2500
内容紹介 生き物を特徴で分類し名前のつけ方を考えたリンネ、植物に養分を与えるとよく育つことを発見したリービヒ…。天才科学者たちの実験室を資料に基づき再現。部屋の中や道具を緻密なイラストで紹介し、研究内容を楽しく解説する。
書誌・年譜・年表 科学者が活躍した時代:p32~34
学習件名 生物,科学,科学者,リンネ,細菌,恐竜,絶滅種,光合成,リービヒ,人体,ハーベイ,解剖,DNA,ジェームズ・ワトソン,フランシス・クリック,今西/錦司,気持ち,ニューロン,言葉
学習件名カナ セイブツ,カガク,カガクシャ,リンネ,サイキン,キョウリュウ,ゼツメツシュ,コウゴウセイ,リービヒ,ジンタイ,ハーベイ,カイボウ,ディーエヌエー,ジェームズ/ワトソン,フランシス/クリック,イマニシ,キンジ,キモチ,ニューロン,コトバ
一般件名 科学 , 科学者
一般件名カナ カガク,カガクシャ
一般件名典拠番号

510552300000000 , 510553900000000

各巻の一般件名 生物学,生物学者,医学,医学者
各巻の一般件名読み セイブツガク,セイブツ ガクシャ,イガク,イガクシャ
各巻の一般件名典拠番号

511057500000000 , 511057600000000 , 510485300000000 , 510485800000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『潜入!天才科学者の実験室 2』( 生き物はなぜ生まれた?) 佐藤 文隆/編著, くさば よしみ/著 , たなべ たい/絵 汐文社 2020.7(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5144/2  資料コード:7113250365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153662292

目次 閉じる

生き物がいっぱい
リンネの実験室
水と空気と太陽で生きている
リービヒの実験室
からだは化学工場だ
ハーベイの実験室
命はこうして受けつがれる
ワトソンとクリックの実験室
みんなで生きる
今西錦司の実験室
科学者が活躍した時代
さくいん