東 浩紀/著 -- ゲンロン -- 2020.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /104.0/5574/2020 7113592147 配架図 Digital BookShelf
2020/12/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907188-36-8
ISBN13桁 978-4-907188-36-8
タイトル 新対話篇
タイトルカナ シンタイワヘン
著者名 東 浩紀 /著, 梅原 猛 /[ほか述]
著者名典拠番号

110003073900000 , 110000157690000

並列タイトル NEW DIALOGUES
出版地 東京
出版者 ゲンロン
出版者カナ ゲンロン
出版年 2020.4
ページ数 382p
大きさ 19cm
シリーズ名 ゲンロン叢書
シリーズ名のルビ等 ゲンロン ソウショ
シリーズ番号 006
シリーズ番号読み 6
価格 ¥2400
内容紹介 東浩紀が2012年以降に行なった対談・鼎談から、哲学と芸術がテーマのものを厳選。人間がデータに還元される時代に「対話」というもっとも古く原始的な方法で人文知の再起動に挑む。飴屋法水・柳美里との鼎談も新たに追加。
一般件名 哲学-ndlsh-00572945,芸術-ndlsh-00562288
一般件名 哲学 , 芸術 , 文学
一般件名カナ テツガク,ゲイジュツ,ブンガク
一般件名典拠番号

511193600000000 , 510705300000000 , 511547100000000

分類:都立NDC10版 104
資料情報1 『新対話篇』(ゲンロン叢書 006) 東 浩紀/著, 梅原 猛/[ほか述]  ゲンロン 2020.4(所蔵館:中央  請求記号:/104.0/5574/2020  資料コード:7113592147)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153662619

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
草木の生起する国 クサキ ノ セイキ スル クニ 梅原 猛/述 ウメハラ タケシ 9-37
テロの時代の芸術 テロ ノ ジダイ ノ ゲイジュツ 鈴木 忠志/述 スズキ タダシ 39-72
SFから神へ エスエフ カラ カミ エ 筒井 康隆/述 ツツイ ヤスタカ 73-101
種の慰霊と森の論理 シュ ノ イレイ ト モリ ノ ロンリ 中沢 新一/述 ナカザワ シンイチ 103-127
文学と政治のあいだで ブンガク ト セイジ ノ アイダ デ 加藤 典洋/述 カトウ ノリヒロ 129-175
正義は剰余から生まれる セイギ ワ ジョウヨ カラ ウマレル 國分 功一郎/述 コクブン コウイチロウ 177-219
デラシネの倫理と観光客 デラシネ ノ リンリ ト カンコウキャク 五木 寛之/述 イツキ ヒロユキ 221-253
歴史は家である レキシ ワ イエ デ アル 高橋 源一郎/述 タカハシ ゲンイチロウ 255-290
国体の変化とジェンダー コクタイ ノ ヘンカ ト ジェンダー 原 武史/述 ハラ タケシ 291-325
生きることとつくること イキル コト ト ツクル コト 飴屋 法水/述 アメヤ ノリミズ 327-378